色々ありました

きな粉

2014年04月20日 17:34

昨日、夕方小一時間ほど『ワンテンマグナム』のテストに行ってきました!

スーパーシューターのロッドにハンドルを新調したアブ150プラスを乗っけて!!


リップ補修したワンテンの感想ですが、オリジナルよりリップを小さく作った為、動きが大人しくなりました!デッドスローで棒状態ですf(^_^;

ただ、普通に引くとナチュラルなロールアクションをしてますし、ジャーク入れると良さげなヒラ打ちをしてるのでしばらくこのまま使って見ようと思います!!

しばし使っていると、ぐっと重くなり『魚か?』と思いきや、なんと亀さん!!!
水面で外れてお帰りになりましたf(^_^;
亀も魅了されたんでしょうか!


そしてこの後悲劇が・・・(T0T)


連続ジャークをバシバシ入れていると


『ポロっ!!』





昨日のタックル(ハンドルツマミ取れたまま!)にスピンキャストを追加、あと予備としてバンタム200も持って行きました!

昨日の続きとばかりにミノーを投げ倒しましたが今日はミノーに無反応でしたf(^_^;

リップの強度ですが、結構荒っぽく使いましたが今の所は大丈夫みたいです!


池を一周した所でスピンキャストにチェンジ!
コバスが岸際にうようよしていたのでワームで根こそぎ釣っちゃうよ~!とイモグラブを岸際のごみ溜まりに投下・・・



今度はサイズアップの30ちょい位の元気な奴(女子かな?)!!

焦りまくりでしたが、スピンキャストでの初釣果堪能しました(*^^*)

時間もお昼頃になり人も増えたので帰ろうと思いましたが、去年の夏に良い思いをした場所をチェックしてから帰ろうと思い立ちました!



ここで、リールをバンタムにチェンジ!
実は150プラスの飛びが芳しくなく(20lb巻いてるし)ポイントと思われる場所に届かせるにはバンタムが最適だと思ったからです!
(珍しく頭を働かせた為か、この後奇跡が起きます)

使うのはバイブレーション(カリブラJr.)、10g位なので使用タックルにベストマッチ!気持ちよく飛んで行きます!

ただ巻き、ストップ&ゴー、ジャークとか色々やりますが、なぜだか『釣れない気がしない』んです!調子に乗って投げているとなんか違和感があるような・・・
魚かと思ったらゴミ!だったりはするんですがなんか妙な勘が働くっていうのか、念入りに攻めてみようと今度は投げて、流れに任せてドリフト・・・させてからリトリーブ、すると!

『ググッーー!!!』

キターーーッ!!!!!!
明らかなアタリ、そして強烈な引き!!!!
反射的に巻き合わせ!
耐えるレスター!
ズズッ、ズズッとラインを送りながら攻防を繰り広げるバンタム!!
ライン10lb!フック共々変えたばっかり!
大丈夫!!!!

唯一ヤバいのはか細い僕の手首(笑)

流れに乗って暴れる魚をなんとか寄せてランディングしようとすると・・・アレ!?



もはや化石化した何かのパッケージやらラインやら・・・


あなたにおススメの記事
関連記事