ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年06月18日

スパスク親子

スパスク親子

今更ながらスーパースプークとスーパースプークJr.を入手しました!

スーパースプークは1oz近い重さから扱えるロッドが無いなと思って今まで敬遠していましたが、自作のロッドなら気持ち良く扱えそうなのと、最近中古で見掛けなかったのである時にゲットしました!

Jr.の方はソルト用です。カラーに惚れました(*^^*)
あとエクスキャリバーのソルト仕様フックがついているのでサビに強そうというのも購入ポイントです!!

通常のエクスキャリバーは大体すぐサビさせてしまっていたので、これなら長く使えるかもしれません…

サイズが微妙に思えて好きになれなかったですが、カラーも良い感じですし釣れると評判なのでしっかり使い込みたいと思います(*^^*)



このブログの人気記事
2021年4回目
2021年4回目

先発タックル
先発タックル

2500 カスタム
2500 カスタム

釣り37回目〜2020ラスト釣行
釣り37回目〜2020ラスト釣行

2021年7回目
2021年7回目

同じカテゴリー(ルアー)の記事画像
11周年!も買い物ネタ
ラットフィンクをダブル化 2
買い物ネタ・スーパースプークJr. ニシキゴイ
マグトー割れ修理
買い物ネタ・マグトーのクリア
買い物ネタ・ラトリンラップ6cm
同じカテゴリー(ルアー)の記事
 11周年!も買い物ネタ (2025-03-03 00:01)
 ラットフィンクをダブル化 2 (2025-02-23 00:07)
 買い物ネタ・スーパースプークJr. ニシキゴイ (2025-02-13 23:32)
 マグトー割れ修理 (2025-02-02 09:39)
 買い物ネタ・マグトーのクリア (2025-01-26 21:21)
 買い物ネタ・ラトリンラップ6cm (2025-01-25 21:37)

この記事へのコメント
エクスキャリバーフックは好き嫌い分かれるところかと思いますがスーパースプークJr.は私も大好きです。

個人的な意見として
本当はスーパースプークがツーフッカーならそちらを使いたいのですが。
何故このサイズにスリーフッカーなんやろ?!
と思って止みません。
ホッツィトッツィーみたいに両方あると良いのですがね…。(^_^;)
Posted by エージェントi at 2015年06月19日 07:56
エージェントiさん、こんばんは!
いつもありがとうございます(*^^*)
僕もスーパースプークの3フッカーはちょっと納得行かなくて、改造しちゃえと思ったらエイトカンなんですねf(^_^;
フック外してもバランス悪いですしこのまま使ってみます…
Posted by きな粉きな粉 at 2015年06月19日 22:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スパスク親子
    コメント(2)