2024年12月07日
今期ラスト釣行
11/30(土)
12/1(日)
今回が今期ラストの釣行でした!

一昨年と昨年、この時期大物を釣れてきてくれたチャンクに期待を込めます!!
土曜日の方はショートバイトを上手く乗せることが出来、引きが弱かったので小バスかと油断していたところ、寄せて顔をみたらビッグワン!?
直後、口切れ?してバレてしまいました(泣)
悔しくて翌日も向かいましたが、バイトかゴミか分からない感触のみでした…
残念ながら最後にメークドラマは起こらず(笑)
と言う訳で、こちらではもう降雪もありましたし今年の釣行はこれにて終了ですm(__)m


12/1(日)
今回が今期ラストの釣行でした!

一昨年と昨年、この時期大物を釣れてきてくれたチャンクに期待を込めます!!
土曜日の方はショートバイトを上手く乗せることが出来、引きが弱かったので小バスかと油断していたところ、寄せて顔をみたらビッグワン!?
直後、口切れ?してバレてしまいました(泣)
悔しくて翌日も向かいましたが、バイトかゴミか分からない感触のみでした…
残念ながら最後にメークドラマは起こらず(笑)
と言う訳で、こちらではもう降雪もありましたし今年の釣行はこれにて終了ですm(__)m


2024年11月21日
見上げたらモーニングムーン釣行

11/16
ビーバームーンとかいう満月だというのでパチリしました!!
夕日の太陽に見えますが、早朝の赤い月で中々幻想的でした(^^)
満月の日は釣れる?!というのを聞いた気がして期待が高まったのですが…

この一匹だけでした(笑)
…しかもこの後、RNRのキン黒ロス(泣)

11/17
もしや満月って今日なんじゃ?と思い、早朝にまた釣りに出掛けてパチリ!
昨日の方が綺麗だった気が…(^_^;)
ちなみに釣り行ってますが、何も釣れませんでした(泣)


2024年11月16日
激寒釣行
先週の11/9と11/10
前日からの急な冷え込みにより、いよいよ車の窓が凍る寒さに!
今まで暖かかったせいで余計寒く感じます(汗)

両日共に完全無反応…
暖かくなってから例のラットフィンクの動きを見ましたがコレ超良いです(^^)
来季のエース決定です(笑)


前日からの急な冷え込みにより、いよいよ車の窓が凍る寒さに!
今まで暖かかったせいで余計寒く感じます(汗)

両日共に完全無反応…
暖かくなってから例のラットフィンクの動きを見ましたがコレ超良いです(^^)
来季のエース決定です(笑)


2024年11月09日
鯉のファイトからの…
11/2
雨降りだったので、超期待して先発はバズから!!
良い感じに流れ込みも出来ていたので散々引き倒したのですが、ハイシーズンのようには行かず反応無し…
試しにバイブレーション(スーパーミスティーF)を投入するとモゾっとした感触からの強烈な引きでドラグフル稼働!!
ヤツだ(汗)

時間にして約20分格闘しました(汗)
草にずり上げた姿はメーター級の鯉!
しかもスレ掛かりの為引きは半端無かったです…
ずり上げたと同時に針が外れ、ぬるりと自らお帰りになられたので写真は撮れませんでしたが
ブレイクしなかったので僕の勝ちと言う事で(^_^;)
その後、

プチサイズをラパラで…
そして…


ヒットした瞬間コケてしまい寝そべりながらファイト!!これぞ寝技!?
バレなくて良かった39cmでした!

ヒットルアーは最近手に入れた、フロッグプロダクツ・ナノウォブラーでした!
(トップ使いでなくてまたしてもゴリ巻きスタイル)
釣果に満足したのと疲れたのでこの日はこれにて撤収…
そして11/4…
やっぱりトップで釣りたいなと思い、前回釣ったウォブラーをトップ使い…
ほんとに小さいスポットでテーブルターンをさせていると魚体丸出しのバイト!!

が、乗りませんでした…
写真もなんじゃこりゃな仕上がり(笑)
でも、この時期トップにバイトがあっただけでも貴重なので大変興奮しました(^^)
あと帰り際、チャンクを引くとマメサイズがヒットしましたがオートリリースで終了となりました。


まだトップ行けそうで希望が持てました!!
雨降りだったので、超期待して先発はバズから!!
良い感じに流れ込みも出来ていたので散々引き倒したのですが、ハイシーズンのようには行かず反応無し…
試しにバイブレーション(スーパーミスティーF)を投入するとモゾっとした感触からの強烈な引きでドラグフル稼働!!
ヤツだ(汗)

時間にして約20分格闘しました(汗)
草にずり上げた姿はメーター級の鯉!
しかもスレ掛かりの為引きは半端無かったです…
ずり上げたと同時に針が外れ、ぬるりと自らお帰りになられたので写真は撮れませんでしたが
ブレイクしなかったので僕の勝ちと言う事で(^_^;)
その後、

プチサイズをラパラで…
そして…


ヒットした瞬間コケてしまい寝そべりながらファイト!!これぞ寝技!?
バレなくて良かった39cmでした!

ヒットルアーは最近手に入れた、フロッグプロダクツ・ナノウォブラーでした!
(トップ使いでなくてまたしてもゴリ巻きスタイル)
釣果に満足したのと疲れたのでこの日はこれにて撤収…
そして11/4…
やっぱりトップで釣りたいなと思い、前回釣ったウォブラーをトップ使い…
ほんとに小さいスポットでテーブルターンをさせていると魚体丸出しのバイト!!

が、乗りませんでした…
写真もなんじゃこりゃな仕上がり(笑)
でも、この時期トップにバイトがあっただけでも貴重なので大変興奮しました(^^)
あと帰り際、チャンクを引くとマメサイズがヒットしましたがオートリリースで終了となりました。


まだトップ行けそうで希望が持てました!!
2024年11月05日
トップではないんです
10/26
またタックルを変えまして暗いうちからバズバズ!!
ひとしきり投げて見ましたが何も起こらず…
息抜きにたまたま目に入ったラッキー13を投げ、次は目が合ったマグナムタイガーを投げグリグリ巻きながらコレで来たら楽しいよな〜と思っていると『ググン!』


バレる事なく釣れてしまいました(^^)
ナイスな36cm!!
トップ使いでは無いですがマグタイでっていうのがかなり嬉しく、この日はさっさと撤収しました!

そして10/27も…
マグタイは無反応でしたがおなじみラトリンSDにヒット!!

そしてお約束のようにジャンプバレしてこの日は終わりました(笑)
欲はかいちゃいけませんね(^^;;

またタックルを変えまして暗いうちからバズバズ!!
ひとしきり投げて見ましたが何も起こらず…
息抜きにたまたま目に入ったラッキー13を投げ、次は目が合ったマグナムタイガーを投げグリグリ巻きながらコレで来たら楽しいよな〜と思っていると『ググン!』


バレる事なく釣れてしまいました(^^)
ナイスな36cm!!
トップ使いでは無いですがマグタイでっていうのがかなり嬉しく、この日はさっさと撤収しました!

そして10/27も…
マグタイは無反応でしたがおなじみラトリンSDにヒット!!

そしてお約束のようにジャンプバレしてこの日は終わりました(笑)
欲はかいちゃいけませんね(^^;;

2024年11月03日
こっちだとバラさない
10/19
今回は短時間釣行、タックルも変えてます。
小さいトップに反応も無く、ラパラのキン黒を投げるとバイト!!
途中軽くなったのでまたバラしたかと思ったのですが、こっちに向かってきていただけでちゃんと掛かっていました(汗)

ナイス37cm!!
ちょうど前回バラしたコースで釣れたのでリベンジ達成でしょうか(^^)
ライトなトップ竿なんでバイブレーションの使用感や感度なんかはぶっちゃけイマイチなんですが、魚の動きに追従してくれるのでバレにくい気がします。

今回は短時間釣行、タックルも変えてます。
小さいトップに反応も無く、ラパラのキン黒を投げるとバイト!!
途中軽くなったのでまたバラしたかと思ったのですが、こっちに向かってきていただけでちゃんと掛かっていました(汗)

ナイス37cm!!
ちょうど前回バラしたコースで釣れたのでリベンジ達成でしょうか(^^)
ライトなトップ竿なんでバイブレーションの使用感や感度なんかはぶっちゃけイマイチなんですが、魚の動きに追従してくれるのでバレにくい気がします。

2024年11月01日
涙の3バラシ
10/13
3連休の中日でした!
昨日良型が釣れたので、期待に胸を踊らせながら出撃!!
のっけからキン黒のRNRを投入すると、早くもヒット!!
寄せて来て抜きあげようとした瞬間、プッとフックオフ…
サイズは30後半くらい中々良い魚だったので残念。
まぁ、来たばっかなので次があるさと切り替えて釣り進むのですが…
なんとその後、同じくらいの良型を2匹バラしてしまいました(泣)
一匹はまた抜きあげ失敗、もう一匹はジャンプバレ…
バイブレーションはバレやすいというのを身に染みて実感しました。
その後は…

30くらいのアベレージと

マメサイズを追加した所でタイムアップ!
やはり3本バラシが納得いかなくて…

翌10/14も行ったのですが…
ドラマは起こらず(汗)
写真は撮らなかったですがRNRのSDでマメサイズを釣り上げて帰宅しました!


3連休の中日でした!
昨日良型が釣れたので、期待に胸を踊らせながら出撃!!
のっけからキン黒のRNRを投入すると、早くもヒット!!
寄せて来て抜きあげようとした瞬間、プッとフックオフ…
サイズは30後半くらい中々良い魚だったので残念。
まぁ、来たばっかなので次があるさと切り替えて釣り進むのですが…
なんとその後、同じくらいの良型を2匹バラしてしまいました(泣)
一匹はまた抜きあげ失敗、もう一匹はジャンプバレ…
バイブレーションはバレやすいというのを身に染みて実感しました。
その後は…

30くらいのアベレージと

マメサイズを追加した所でタイムアップ!
やはり3本バラシが納得いかなくて…

翌10/14も行ったのですが…
ドラマは起こらず(汗)
写真は撮らなかったですがRNRのSDでマメサイズを釣り上げて帰宅しました!


2024年10月31日
バズにバイト!
10/12

前回はあまり使えないまま終了してしまったバズベイトチャレンジ…
今回はタックルを変えて、薄暗いうちから打つべし打つべし…
するとバイト!!
びっくり合わせをしてしまい乗りませんでした(泣)
日が出ると反応は無くなり、それっきりだったのですがまだまだ希望が持てました(^^)
帰り際、前回釣れた辺りでRNR(金クロ)を投げてみると足元付近でゴゴン!!


釣れちった38cm!!
前と同じ魚かと思ったのですがこちらはややスリムな個体でした。
RNRもまだまだ釣れます(笑)


前回はあまり使えないまま終了してしまったバズベイトチャレンジ…
今回はタックルを変えて、薄暗いうちから打つべし打つべし…
するとバイト!!
びっくり合わせをしてしまい乗りませんでした(泣)
日が出ると反応は無くなり、それっきりだったのですがまだまだ希望が持てました(^^)
帰り際、前回釣れた辺りでRNR(金クロ)を投げてみると足元付近でゴゴン!!


釣れちった38cm!!
前と同じ魚かと思ったのですがこちらはややスリムな個体でした。
RNRもまだまだ釣れます(笑)

2024年10月30日
載せ忘れてました
前回の10/6の記事で載せ忘れてしまったのですが…


良いバス(38cm)もちゃっかり釣っています(^^)
ヒットルアーは

レーベル・ファストバック(オールド)でした!
(春にヘラのスレで釣って以来)
このルアー、泳ぎがちょっと不安定なんですが逆にそれが功を奏したのでしょうか?
シャロークランクなので、ひったくって行く様が丸わかりで興奮しました(笑)
残念と言うか申し訳ない事もありまして…
針を外す際にルアーを口の中に落としてしまい、エラを傷付けてしまったのか結構出血させてしまいました(汗)
刺さってはいなかったのと元気なお帰りだったので大丈夫だと思いたいです( T_T)


良いバス(38cm)もちゃっかり釣っています(^^)
ヒットルアーは

レーベル・ファストバック(オールド)でした!
(春にヘラのスレで釣って以来)
このルアー、泳ぎがちょっと不安定なんですが逆にそれが功を奏したのでしょうか?
シャロークランクなので、ひったくって行く様が丸わかりで興奮しました(笑)
残念と言うか申し訳ない事もありまして…
針を外す際にルアーを口の中に落としてしまい、エラを傷付けてしまったのか結構出血させてしまいました(汗)
刺さってはいなかったのと元気なお帰りだったので大丈夫だと思いたいです( T_T)
2024年10月27日
3500Cドライブシャフト殉職
10/5
早々に…

可愛らしいいつものサイズ(笑)
バイト後、ロッドが曲がったままビクともしなかったので大物かと思ったのですが石に潜っていたようでキャッチしたらこんなでした!
この日はこれきりで、家に帰るとエージェントiさんからのプレゼント品のバズベイトに気づき…
翌日出撃の決意!!(笑)
そして
10/6
ラミグラスロッドと3500Cタックルで挑みます!

やったるでぇ〜!!
と意気込んでキャストキャスト!!
が、違和感…

前にも書いた、3500Cドライブシャフトのねじ山潰れの件。
写真では分かりませんが、完全にハンドルナットが効かなくなりこの後ナットが外れてしまい使用不可(泣)
ナットを色々変えながら騙し騙し使っていたのですがいよいよ新しいドライブシャフトを買わなくてはいけなくなりました…
とりあえず積みっぱだった昨日のタックルを持ち出して釣り続行しますが…

またチミか(笑)


早々に…

可愛らしいいつものサイズ(笑)
バイト後、ロッドが曲がったままビクともしなかったので大物かと思ったのですが石に潜っていたようでキャッチしたらこんなでした!
この日はこれきりで、家に帰るとエージェントiさんからのプレゼント品のバズベイトに気づき…
翌日出撃の決意!!(笑)
そして
10/6
ラミグラスロッドと3500Cタックルで挑みます!

やったるでぇ〜!!
と意気込んでキャストキャスト!!
が、違和感…

前にも書いた、3500Cドライブシャフトのねじ山潰れの件。
写真では分かりませんが、完全にハンドルナットが効かなくなりこの後ナットが外れてしまい使用不可(泣)
ナットを色々変えながら騙し騙し使っていたのですがいよいよ新しいドライブシャフトを買わなくてはいけなくなりました…
とりあえず積みっぱだった昨日のタックルを持ち出して釣り続行しますが…

またチミか(笑)

