2017年05月31日
今度は寒暖差のせいです
5月27日(土)
雨上がりの釣行でした!

ここ最近の暑さから一転、急に気温が落ちたせいで(にしたい…)ウンデットにギルらしきバイトが
あったのみでした(^_^;)
この日は何故かキャストがビシバジ決まって絶好調でしたが、ナイスキャストになんとやら…ですね(笑)

ルアーはあまり代わり映えしません。

ゴミの方も代わり映えなし…
雨上がりの釣行でした!

ここ最近の暑さから一転、急に気温が落ちたせいで(にしたい…)ウンデットにギルらしきバイトが
あったのみでした(^_^;)
この日は何故かキャストがビシバジ決まって絶好調でしたが、ナイスキャストになんとやら…ですね(笑)

ルアーはあまり代わり映えしません。

ゴミの方も代わり映えなし…
2017年05月21日
急に暑くなりましたね
5月20日(土)
前日急に暑くなったので、どうかなと期待と不安半々で釣り場に向かいます…
到着すると、鯉か鮒のハタキが激しく騒がしかったです(汗)
大分時期が遅れているなと思いつつ釣り始めますがどうにも騒がしくバスも食欲減退しているのか厳しい状況でした(^_^;)

早い段階でスウェイバックにバイト(小さそう)がありましたが、結局ノーフィッシュに終わりました!

クランクで釣り上げている人もいたので、僕もスピンキャストでチマチマリスクを引いてみたりしましたがダメな時は何やってもダメですね(^_^;)

木からぶら下がるラインが増えてきました(汗)
前日急に暑くなったので、どうかなと期待と不安半々で釣り場に向かいます…
到着すると、鯉か鮒のハタキが激しく騒がしかったです(汗)
大分時期が遅れているなと思いつつ釣り始めますがどうにも騒がしくバスも食欲減退しているのか厳しい状況でした(^_^;)

早い段階でスウェイバックにバイト(小さそう)がありましたが、結局ノーフィッシュに終わりました!

クランクで釣り上げている人もいたので、僕もスピンキャストでチマチマリスクを引いてみたりしましたがダメな時は何やってもダメですね(^_^;)

木からぶら下がるラインが増えてきました(汗)
2017年05月14日
雨×風×ゴミ
5月13日(土)
この日は朝からシトシト雨が降ってました!
前日の真夏日の事があり、期待して釣り開始しましたが…
早い段階でスウェイバックザラにバイトが2回あった程度で一時間くらい音沙汰無くなってしまいました(^_^;)
どうしたもんかとポイントをあれこれ変えて、ピッチングで入れるような子場所をマグトーで攻めていると

何とかヒット!
至近距離で掛かったので余りファイトは出来なかったのですが一応今季最大の34cmでした(笑)
というか、ヒットの瞬間が良く分からず気付いたら釣れていたっていう感がある一本でした(^_^;)
この日は桜だかの木の花のゴミが多く浮いていてスイッシャーのペラに絡まり釣りづらい状況でした。
そのうち風も強くなり始めたので風が当たらない側に移動し、岸際をスウェイバックザラで舐めるように引いて

出ました!!(*^^*)
前回のスウェイバックでの一本はとても小さかったですが、何とかアベレージサイズの30cmを釣り上げる事が出来、ちょっと自信が付きました!!

今日の使用ルアーです!
結構使いましたが、例のゴミのせいでプロペラ系やバドの出番は少な目です!
13日という事でベビーラッキー13も使いました(このルアーに関してはまた別記事に) がバイトは得られませんでした(^_^;)

ルアーとか竿の穂先とか拾いました!
この日は朝からシトシト雨が降ってました!
前日の真夏日の事があり、期待して釣り開始しましたが…
早い段階でスウェイバックザラにバイトが2回あった程度で一時間くらい音沙汰無くなってしまいました(^_^;)
どうしたもんかとポイントをあれこれ変えて、ピッチングで入れるような子場所をマグトーで攻めていると

何とかヒット!
至近距離で掛かったので余りファイトは出来なかったのですが一応今季最大の34cmでした(笑)
というか、ヒットの瞬間が良く分からず気付いたら釣れていたっていう感がある一本でした(^_^;)
この日は桜だかの木の花のゴミが多く浮いていてスイッシャーのペラに絡まり釣りづらい状況でした。
そのうち風も強くなり始めたので風が当たらない側に移動し、岸際をスウェイバックザラで舐めるように引いて

出ました!!(*^^*)
前回のスウェイバックでの一本はとても小さかったですが、何とかアベレージサイズの30cmを釣り上げる事が出来、ちょっと自信が付きました!!

今日の使用ルアーです!
結構使いましたが、例のゴミのせいでプロペラ系やバドの出番は少な目です!
13日という事でベビーラッキー13も使いました(このルアーに関してはまた別記事に) がバイトは得られませんでした(^_^;)

ルアーとか竿の穂先とか拾いました!
2017年05月06日
こどもの日だけに…
5月5日(金)
よりによって一番込みそうな日に釣りに行ってきました(汗)
覚悟はしていましたが、一番乗りで釣り場に到着できました(*^^*)
ビッグバドで探りましたがノーバイトで、明るくなりプロップシャイナーのスロー引きで…

30欠けるくらいのを一本!!
余裕が出たのでスウェイバックザラにチェンジ!
そして…

なんと!初めてスウェイバックで釣れました!!
スローなウォーキングアクションにパチャッと出てくれたお子さま、余りの手応えの無さにバレたかと思いましたがまだ付いてくれていました(*^^*)
結構動揺してしまって、上げた瞬間に足元にポロリ…
スウェイバックの初物なのでなんとしても写真に納めたいと思い左手でキャッチ!したらセビレのトゲが指にブスリ(笑)と同時に転倒(爆)勢いで写真に映っている岩にリールを打ち付け(泣)…
あげく、顔見知りのアングラーの方に一部始終を見られるという恥ずかしい目にあってしまい、魚のサイズは小さかったものの思い出に残る一匹になりました(^_^;)
いまだに子供のような事をしているなと、記事を書きながら失笑してます…
因みに中々の流血っぷりでしたが、手のキズは大した事は無く、岩に打ち付けたリールはハンドルのノブにキズが付いた程度で済みました…

プロップシャイナーは現在一番信頼してます!
スウェイバックはもっと大物を連れて来てくれる事を願います(^_^;)
オマケ

スナップ付きでの使用はダメ!ゼッタイ!!

久々に露骨なゴミが捨てられてました…
よりによって一番込みそうな日に釣りに行ってきました(汗)
覚悟はしていましたが、一番乗りで釣り場に到着できました(*^^*)
ビッグバドで探りましたがノーバイトで、明るくなりプロップシャイナーのスロー引きで…

30欠けるくらいのを一本!!
余裕が出たのでスウェイバックザラにチェンジ!
そして…

なんと!初めてスウェイバックで釣れました!!
スローなウォーキングアクションにパチャッと出てくれたお子さま、余りの手応えの無さにバレたかと思いましたがまだ付いてくれていました(*^^*)
結構動揺してしまって、上げた瞬間に足元にポロリ…
スウェイバックの初物なのでなんとしても写真に納めたいと思い左手でキャッチ!したらセビレのトゲが指にブスリ(笑)と同時に転倒(爆)勢いで写真に映っている岩にリールを打ち付け(泣)…
あげく、顔見知りのアングラーの方に一部始終を見られるという恥ずかしい目にあってしまい、魚のサイズは小さかったものの思い出に残る一匹になりました(^_^;)
いまだに子供のような事をしているなと、記事を書きながら失笑してます…
因みに中々の流血っぷりでしたが、手のキズは大した事は無く、岩に打ち付けたリールはハンドルのノブにキズが付いた程度で済みました…

プロップシャイナーは現在一番信頼してます!
スウェイバックはもっと大物を連れて来てくれる事を願います(^_^;)
オマケ

スナップ付きでの使用はダメ!ゼッタイ!!

久々に露骨なゴミが捨てられてました…
2017年05月06日
GW2日目釣行
5月1日(月)の釣り記録です。
一応平日の為、人も少なめな印象でした!

予想はしていましたが、結構叩かれているようでバイトすらありませんでした(^_^;)
ローライトで、途中小雨がパラつく好条件だったのですがやっぱり人的プレッシャーには敵わないんでしょうか…

今日の使用ルアーです。
そろそろビッグバドにビッグバイト来て欲しいです(笑)

ひと冬越したようなゴミを拾いました!
今まで見逃していたようです(汗)
一応平日の為、人も少なめな印象でした!

予想はしていましたが、結構叩かれているようでバイトすらありませんでした(^_^;)
ローライトで、途中小雨がパラつく好条件だったのですがやっぱり人的プレッシャーには敵わないんでしょうか…

今日の使用ルアーです。
そろそろビッグバドにビッグバイト来て欲しいです(笑)

ひと冬越したようなゴミを拾いました!
今まで見逃していたようです(汗)