ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年12月30日

今年最後のエグリ?




エビスヤテーラーの名が入ったクレクロをエグり!?



クリアでいかにも釣れそうなのと、ウイングの動きが良いのがパケの外から確認出来たため即バイトです(笑)

あと…

これも90年代の懐かしさ繋がりだったりします(*^^*)  


Posted by きな粉 at 22:35Comments(6)ルアー

2019年12月22日

ランカーギアのグリップ交換 2/2

前回の続き…



接着から2日経って補強パイプを切断。
タコ糸は瞬間接着剤を染み込ませて固定、追加のタコ糸やスレッドで微調整してかさ上げ完了です!




補強部分はこんなカンジ!これだけやっとけば大丈夫でしょう!?



コネットを仮組みしてみます
ブランク外形は9ミリくらい、NAコネット内径は11.5ミリなので隙間が目立ちます。



2液エポキシをたっぷり塗りつけてコネットを接着。はみ出たエポキシはなるべく円すい形状になるよう形を整え、エポキシ近くのマスキングテープを剥がし垂直の状態(重要です)で安置して2日程待ちます。
因みに、エポキシは90分硬化タイプ使っているので冬場はこのくらい時間を掛けてます。



硬化後…
見栄えが悪いので



油性マーカーで色を塗っときました(笑)
ツヤも出て良い感じです(*^^*)



グリップとリールをセットして完成です!



鷲+アブ+コルクガン!!
バス釣り始めた頃の憧れのスタイルになりました(*^^*)

来シーズン使うのが楽しみです!!


オマケ



実はこのグリップ、中にあるパッキンを留めてる白いカラーのようなパーツが割れているため、ロッドを上手く固定出来ませんでした(汗)







水道管用のテープをカラーに巻いて補修してみました!
ひとまずちゃんと固定出来るようになったので…
今度こそ完成です(^-^;
  


Posted by きな粉 at 23:57Comments(4)ロッド自作ロッド

2019年12月21日

ランカーギアのグリップ交換 1/2

使い心地と見た目がちょっとなぁ~と思うフェンウィックのこのグリップ。
丁度手持ちで余っているフジのNAハンドルがあるので交換してみました!




貧乏性ゆえ少し勇気が(^-^;



しかしあっさり切断出来ました。



リールシートの切断部分は結構スカスカです…
中に見えるのはマスキングテープでしょうか?



あまり考えずにやっていたらブランク内部にササクレが!!
やっちまいました(汗)



ササクレの範囲は小さく、接着剤だけでも大丈夫そうですが、念には念をという事で内部から補強する事にしました。

マスキングテープが巻かれた棒(パイプ)が補強材で、昔川で拾ったグラス振り出し竿の一部を加工した物です。
マスキングテープが巻かれていない部分のみ接着します。

真ん中に写っている棒は同じグラス竿から切り出した物で、ブランクとコネットの隙間を埋めるのに丁度良いかと思ったのですが、結局使いませんでした(笑)



補強のパイプを接着!縦にした状態で念のため2日待ちます。
その間にコネットへのかさ上げの為にタコ糸をブランクに巻きます。

そして次回へ続く…
  


Posted by きな粉 at 00:53Comments(2)ロッド自作ロッド

2019年12月09日

ニューカマー!!




リールやルアーではなく…




ロッドです!
懐かしのフェンウィック・ランカーギア!!

90年代少年バサーとしては懐かしい一品です(*^^*)
当時のイメージではこのグリップのフェンウィックのロッドはたいがい硬いと思っていたのですがこの品番は結構柔らかく、軽いルアーに良さそうという事で引き取ってきました!!





すでに画像でお気づきかと思いますが、手に入れた週の週末(11/16)早速ためしにフィールドへ。

最近はミノーがマイブームなので選んだのはレーベルのジョイントミノー!
このロッドで軽くて投げにくいのを飛ばせるか…というのを試して見たくて、特にジョイントでなくても良かったのですがなんとなく選びました(笑)

で、一投目はおもいっきりフライになった挙げ句に大バックラッシュ!!(汗)
タイミングが合いません(^-^;

気を取り直しての二投目は上手く飛ばせました!
ルアーへのアクション付けも良好で、トゥイッチすればレーベルジョイントがノタノタっと弱った魚のように泳ぎ…

いいねぇ!なんて感心していると横からまさかのバスのアタックが!!!
針がかりはしませんでしたが心臓バクバクでした(*^^*)



その後は何も無かったのですが、バイトだけでも満足できたので今季納竿としました(笑)

軽いルアーや意外と重いものも使えそうで来期に期待大です!

ただグリップが…
  


Posted by きな粉 at 22:43Comments(6)ロッド釣行記録

2019年12月07日

どうか安らかに…




羽鳥静夫さんの訃報を知りました。

驚きと寂しさが…


ハトリーズというと僕の中で特に思い入れのあるのが



ハトリーズ・クラシックシリーズです。
青春時代の楽しい思い出が甦ります…

心よりご冥福を御祈り致します。  


Posted by きな粉 at 15:45Comments(4)その他

2019年12月03日

エグリ!?

11月初旬…





久々にやらかしました!!!







うひょ~(*^^*)

エグリとは言えないかも知れない値段(新品のオリザラより少し安いくらい)でしたが状態も良く、オールドの5/8ozラッキーは初めて入手だったのでテンション上がりました~!!

で、昨年の今頃はラッキー13で釣れたので、もしかしたらという気持ちで出かけた11/9…



新旧ラッキー13使い比べです!



古い方は無音で潜るのが得意?現行品と使い分けが出来そうです。

前回で味をしめたロングAも投入しましたが奇跡は起こりませんでした(^-^;

それにしても現行品でも中々見かけなくなったヘドンですが、たまにこういう事があるのでお店のチェックは怠れないですね(笑)


  


Posted by きな粉 at 00:05Comments(5)ルアー