2017年04月30日
春が来た!
4月29日(土)
GWがやって来ました!
まずは初日のこの日、暗いうちに到着して時期的に良さそうなビッグバドを投げ込んでいきましたが反応はありません…
先週ウンデットのスロー引きに反応があったので、この日はザウルスのプロップシャイナーを持って来ていてそちらにチェンジ!
岸と平行にスローに引いて来ると草の際で『ジュボッ!』っと来て…

やっと今シーズンの始まりを告げるアベレージサイズ(32cm)をキャッチ!!
ちょっと太っていて元気でした(*^^*)
そして10分後…
違うポイントでまたもスロー引きに『ガボッ!』
意外と引きが強かったのでグリップエンドを手首に引っ掛けやり取りを堪能し…

無事キャッチしました(^_^;)
引きからして30後半行っただろうと思っていましたが、先ほどと同じく32cmでした!
春の魚は元気が良いです!!
そうこうしていると他のアングラーの方も増えて来て、ちらほら釣っている姿を見かけたのでようやく春らしくなって来たのかなと感じました(*^^*)


本日の使用タックルです!
ギルが活発になっているようだったので、スピンキャストタックルで狙って見ましたがこちらは無反応でした(汗)

これからもっと増えると思われます…
GWがやって来ました!
まずは初日のこの日、暗いうちに到着して時期的に良さそうなビッグバドを投げ込んでいきましたが反応はありません…
先週ウンデットのスロー引きに反応があったので、この日はザウルスのプロップシャイナーを持って来ていてそちらにチェンジ!
岸と平行にスローに引いて来ると草の際で『ジュボッ!』っと来て…

やっと今シーズンの始まりを告げるアベレージサイズ(32cm)をキャッチ!!
ちょっと太っていて元気でした(*^^*)
そして10分後…
違うポイントでまたもスロー引きに『ガボッ!』
意外と引きが強かったのでグリップエンドを手首に引っ掛けやり取りを堪能し…

無事キャッチしました(^_^;)
引きからして30後半行っただろうと思っていましたが、先ほどと同じく32cmでした!
春の魚は元気が良いです!!
そうこうしていると他のアングラーの方も増えて来て、ちらほら釣っている姿を見かけたのでようやく春らしくなって来たのかなと感じました(*^^*)


本日の使用タックルです!
ギルが活発になっているようだったので、スピンキャストタックルで狙って見ましたがこちらは無反応でした(汗)

これからもっと増えると思われます…
2017年04月25日
バイト
4月22日(土)

家の隣のお宅の桜は殆ど散ってしまいましたが、いつも行く池は今週が満開のようでした!
この日は真っ暗な時間に到着して、ビッグバドを明るくなるまで投げて見ましたが、全く反応なし…
211ウンデットに替えてポイントを首振りで攻めますがこれも沈黙…
小場所にピッチングして、スローに引いていたらちょっと目を離した隙にウンデットが水中に引き込まれていて、合わせましたがすり抜けてしまいました(^_^;)
その後、スローパターンで攻めていましたがまた反応が無くなり、今日はバイトがあっただけでも良しとしようと早引きでウンデットを回収したら…

可愛いのが釣れました(笑)
正確には引っ掛かっただけ?
ピックアップ中に飛び付いてきたので勢いで地面に落としてしまいました(ゴメン)
かなり元気でしたし、初バスでもあるので手早く写真を撮らせてもらいました(^_^;)
このサイズでも5/8ozプラグで釣れると嬉しいですね!やっと今年の初バスに出会えました(*^^*)

花見の残骸が今年も…
で、花見といえば…

この日、夜桜観賞に行ってきました!


※いつも釣りしてる池ではありません
嫁曰く、夕暮れのコントラストと桜のライトアップが一度に見れるこの時間が一番好きとの事で、この時のために『バイト』を休む日を一月前に予測し…そして見事的中してみせました(笑)
満開中の満開の日だったらしく、夜でかなり寒いにも関わらず人が多かったですが良い物みれて娘もはしゃいでおりました(*^^*)

でも娘にとってはこちらが目的っぽかったような(^_^;)

家の隣のお宅の桜は殆ど散ってしまいましたが、いつも行く池は今週が満開のようでした!
この日は真っ暗な時間に到着して、ビッグバドを明るくなるまで投げて見ましたが、全く反応なし…
211ウンデットに替えてポイントを首振りで攻めますがこれも沈黙…
小場所にピッチングして、スローに引いていたらちょっと目を離した隙にウンデットが水中に引き込まれていて、合わせましたがすり抜けてしまいました(^_^;)
その後、スローパターンで攻めていましたがまた反応が無くなり、今日はバイトがあっただけでも良しとしようと早引きでウンデットを回収したら…

可愛いのが釣れました(笑)
正確には引っ掛かっただけ?
ピックアップ中に飛び付いてきたので勢いで地面に落としてしまいました(ゴメン)
かなり元気でしたし、初バスでもあるので手早く写真を撮らせてもらいました(^_^;)
このサイズでも5/8ozプラグで釣れると嬉しいですね!やっと今年の初バスに出会えました(*^^*)

花見の残骸が今年も…
で、花見といえば…

この日、夜桜観賞に行ってきました!


※いつも釣りしてる池ではありません
嫁曰く、夕暮れのコントラストと桜のライトアップが一度に見れるこの時間が一番好きとの事で、この時のために『バイト』を休む日を一月前に予測し…そして見事的中してみせました(笑)
満開中の満開の日だったらしく、夜でかなり寒いにも関わらず人が多かったですが良い物みれて娘もはしゃいでおりました(*^^*)

でも娘にとってはこちらが目的っぽかったような(^_^;)
2017年04月17日
連続釣行
4月15(土)
4月16(日)
連続で釣りに行って来ました!
大分暖かくなったのでそろそろ釣れるだろうと思いましたが、2日連続ノーバイト(^_^;)
流石に心折れました(泣)
去年はもう釣れていたよな~と改めて周りを見渡すと桜の木がまだつぼみの状態で、ならしょうないかと自分を励ましておきました…

211ウンデットスプークのCを手に入れてまして、実戦投入しましたがメチャ釣れそう(釣れませんでしたが)でちょっと癒されました!


ゴミも少なめでその点は良かったです(*^^*)
4月16(日)
連続で釣りに行って来ました!
大分暖かくなったのでそろそろ釣れるだろうと思いましたが、2日連続ノーバイト(^_^;)
流石に心折れました(泣)
去年はもう釣れていたよな~と改めて周りを見渡すと桜の木がまだつぼみの状態で、ならしょうないかと自分を励ましておきました…

211ウンデットスプークのCを手に入れてまして、実戦投入しましたがメチャ釣れそう(釣れませんでしたが)でちょっと癒されました!


ゴミも少なめでその点は良かったです(*^^*)
2017年04月08日
急に夏日和
4月8日(土)
今週は暖かい通り越して暑いくらいでしたね(汗)
朝の気温が二桁って…先週より10℃以上の差です(笑)
そんな訳で期待して向かってみたものの結果は見事に惨敗(笑)
同じ事を考えていたのか釣り人も先週の倍位来ていましたが調子悪いみたいです…
水温の上昇具合からして、来週位から期待出来そうな感じですね(^_^;)

ラッキーは少し首を振らせる事が出来るようになりました(今さら)
でも個人的にはゴポッと潜らせユラユラっと泳がせプカ~っと浮かせてポーズっていう単純な使い方が好きですね(それしか出来ないという噂が…)
この他に211、マグトー、ヒックリー、ベビーバド、タイガー、ウイグルワートと結構投げていました!
惨敗と書きましたが、そういえばウシガエルのバイトはありました(^_^;)
例年の今頃はギルのアタックもあるのですが今年は有りませんでした!

今週は暖かい通り越して暑いくらいでしたね(汗)
朝の気温が二桁って…先週より10℃以上の差です(笑)
そんな訳で期待して向かってみたものの結果は見事に惨敗(笑)
同じ事を考えていたのか釣り人も先週の倍位来ていましたが調子悪いみたいです…
水温の上昇具合からして、来週位から期待出来そうな感じですね(^_^;)

ラッキーは少し首を振らせる事が出来るようになりました(今さら)
でも個人的にはゴポッと潜らせユラユラっと泳がせプカ~っと浮かせてポーズっていう単純な使い方が好きですね(それしか出来ないという噂が…)
この他に211、マグトー、ヒックリー、ベビーバド、タイガー、ウイグルワートと結構投げていました!
惨敗と書きましたが、そういえばウシガエルのバイトはありました(^_^;)
例年の今頃はギルのアタックもあるのですが今年は有りませんでした!

2017年04月03日
エイプリルフール
4月1日(土)
エイプリルフールだからなんか嘘っぽいネタにしようと思いましたが、思い浮かびませんでした(笑)

とりあえず釣り行った結果ですが…
相変わらずのノーバイトノーフィッシュ!
例年だとボチボチ見かけるギルのもじり等も見かけないのでまだまだ春は遠いかもしれません(朝は軽く雪舞ってました)

そんな状況なのでウイグルワートで底をガツガツ攻めてみたりもしたのですが飽きたらしく気付いたらトップのルアーを投げていました…
意外とスウェイバックザラを投げていた時間が一番長かったように思います(笑)
結構楽しかったので、早くスウェイバックで釣り上げたいです(*^^*)

こういったゴミが増えてきているので人は多くなっているかもしれません
エイプリルフールだからなんか嘘っぽいネタにしようと思いましたが、思い浮かびませんでした(笑)

とりあえず釣り行った結果ですが…
相変わらずのノーバイトノーフィッシュ!
例年だとボチボチ見かけるギルのもじり等も見かけないのでまだまだ春は遠いかもしれません(朝は軽く雪舞ってました)

そんな状況なのでウイグルワートで底をガツガツ攻めてみたりもしたのですが飽きたらしく気付いたらトップのルアーを投げていました…
意外とスウェイバックザラを投げていた時間が一番長かったように思います(笑)
結構楽しかったので、早くスウェイバックで釣り上げたいです(*^^*)

こういったゴミが増えてきているので人は多くなっているかもしれません