2020年04月14日
ヒルデブランドのブレード

最近バドネタを上げていたら、エージェントiさんがヒルデブランドのブレードを送って下さいました!!
毎度毎度本当に有り難うございますm(__)m
かの有名釣具店『フィッシングサロン心斎橋』にて入手されたしかも未開封品という事でちょっと躊躇しましたが…

やっぱり使ってこそですよね(*^^*)
丁度ブランク状態の物がいましたのでこちらに装着予定です!

このブランクはオールドの為かちょっと重くノーマルサイズのブレードだとちょっと早引きすると潜ってしまいます…
このブレードはノーマルより若干小さく軽いっぽいので丁度良さそうです(*^^*)
2020年04月12日
釣り4回目
寒の戻りか!?

とにかく激寒!!!
久々にガイドが凍り付く釣りしました(汗)
改造ベビーバドは中々良い仕上がりで、早々にギルっぽいバイトをもらったのでイケる!と思いきや後は何も起こりませんでした(泣)
違った意味でドキドキした内容は薄暗い中おそらくフクロウっぽい鳥が僕目掛けて飛んで来た事です!
マジ怖かったです!!

ゴミはシーズンインしたっぽいですが…

桜は例年通りの頃合いです。
という事は僕の釣りも来週以降が本番です(笑)

実はクランクも持って行っていて、マットタイガーのグリフォン(拾い物)は無念のロスト…
レーベルのウィRはどうだ!と思ったらまさかのシンキング(汗)
釣り終わりに暖かい車のダッシュボードにおいて置くとご覧の有り様でした(^-^;
やっぱり目処めは必要です(汗)

とにかく激寒!!!
久々にガイドが凍り付く釣りしました(汗)
改造ベビーバドは中々良い仕上がりで、早々にギルっぽいバイトをもらったのでイケる!と思いきや後は何も起こりませんでした(泣)
違った意味でドキドキした内容は薄暗い中おそらくフクロウっぽい鳥が僕目掛けて飛んで来た事です!
マジ怖かったです!!

ゴミはシーズンインしたっぽいですが…

桜は例年通りの頃合いです。
という事は僕の釣りも来週以降が本番です(笑)

実はクランクも持って行っていて、マットタイガーのグリフォン(拾い物)は無念のロスト…
レーベルのウィRはどうだ!と思ったらまさかのシンキング(汗)
釣り終わりに暖かい車のダッシュボードにおいて置くとご覧の有り様でした(^-^;
やっぱり目処めは必要です(汗)
2020年04月10日
ベビバ完成

エポキシ硬化したので作業再開です!
中心にネジ穴をあけまして…

ヒートンは既製品より少し短くカット(貫通防止の為)した物を使います。

アイの部分はニッパーで傷を入れるとブレードが引っ掛かって千鳥りやすくなると某プロ談。
面倒なので今回はノーマルです(*^^*)

完成です!
ブレードがやや大きい気がしますがどうなるでしょうか?
2020年04月08日
ベビバ改造

以前エージェントiさんから頂いたベビーバドをツレツレ仕様にすべく改造(ブレード直結)です!

とりあえず退路を絶ちました(笑)

エイト菅が止まっていたプラの破片も除去します!

ブレードはワンサイズ大きい物をチョイス。
平らには潰さず使ってみます!
フックは天下のがまかつ製にしてみました(*^^*)
穴にエポキシを充填したらしばらく放置します!
2020年04月05日
釣り3回目
そろそろか~と思ったんですが…

まだだったようです(^-^;
トップはもちろん、ラパラのCDやミノーでも不発!
バス釣りっておも辛いですね(笑)
帰りがけに釣り上げている方を見かけたので、次回こそは!と思いました!


まだだったようです(^-^;
トップはもちろん、ラパラのCDやミノーでも不発!
バス釣りっておも辛いですね(笑)
帰りがけに釣り上げている方を見かけたので、次回こそは!と思いました!

2020年04月01日
ラパラ カウントダウン

ちょっと前にエージェントiさんのブログで紹介されていたオールドラパラカウントダウン…
良いなぁ…と思っていたら近所で遭遇してしまいました(*^^*)

口紅、腹巻き、艶消しGFR…まんま一緒です(コチラはCD9ですが)

根掛かりロストは嫌なのでフック曲げチューンを施しました!
ちょっと失敗しましたが、玄人感漂う雰囲気は良い感じだと思います(*^^*)