2016年11月27日
11月19日、20日釣行
また記事を滞らせてしまいました(汗)
しかも、12日、13日も釣りには出かけていたのですが誤って画像データを消してしまうという失態…
因みに、ボウズでした(笑)
記憶も曖昧になってしまったので、この期間の事は無かった事にします(ゴミは拾いましたよ )
気を取り直して、19日、20日の記録を(笑)

19日は少し強めの暖かい雨でした。
到着して早々、足元で写真のホッツィーにバイト!
パチャッといった後にルアーがブルブル震えていて、糸ふけをとってようやく魚がまだ食付いている事に気付きました(笑)
時すでに遅くすぐ外れてしまいました…
かなり小さかったみたいですが、この時期にしたら超上出来です!
まだ可能性はあるなと確信して雨の日鉄板の流れ込みへ向かいます…
途中、長めに引ける岸沿いの開けた場所で、ホッツィートッツィーをただ巻きしているとシュパッっとアタック!!
巻き合わせからのゴリ巻きです!!!

元気の良いアベレージサイズ(32cm)でした!!
冬に向けて若干ふっくらしているみたいです。
寒さと嬉しさによる手の震えでピンぼけしてしまいました(^_^;)
その後は目的の流れ込みを攻めますが…無反応!
釣れたので早めに撤収しました!
翌20日も気温は暖かめでしたが魚からの反応が全くなく、時間いっぱい粘りましたがダメでした(^_^;)
11月に一匹釣りたいと思っていたので大満足でした。


この週で納竿を予定していましたが、もう少し粘ります(^_^;)
しかも、12日、13日も釣りには出かけていたのですが誤って画像データを消してしまうという失態…
因みに、ボウズでした(笑)
記憶も曖昧になってしまったので、この期間の事は無かった事にします(ゴミは拾いましたよ )
気を取り直して、19日、20日の記録を(笑)

19日は少し強めの暖かい雨でした。
到着して早々、足元で写真のホッツィーにバイト!
パチャッといった後にルアーがブルブル震えていて、糸ふけをとってようやく魚がまだ食付いている事に気付きました(笑)
時すでに遅くすぐ外れてしまいました…
かなり小さかったみたいですが、この時期にしたら超上出来です!
まだ可能性はあるなと確信して雨の日鉄板の流れ込みへ向かいます…
途中、長めに引ける岸沿いの開けた場所で、ホッツィートッツィーをただ巻きしているとシュパッっとアタック!!
巻き合わせからのゴリ巻きです!!!

元気の良いアベレージサイズ(32cm)でした!!
冬に向けて若干ふっくらしているみたいです。
寒さと嬉しさによる手の震えでピンぼけしてしまいました(^_^;)
その後は目的の流れ込みを攻めますが…無反応!
釣れたので早めに撤収しました!
翌20日も気温は暖かめでしたが魚からの反応が全くなく、時間いっぱい粘りましたがダメでした(^_^;)
11月に一匹釣りたいと思っていたので大満足でした。


この週で納竿を予定していましたが、もう少し粘ります(^_^;)
2016年11月10日
絡まる
めっきり寒くなりましたね!
今日11/9初雪降りました(^_^;)
昨年より18日早い観測だそうで…
年を取ったせいで季節の移り変わりが早く感じると思っていましたが、周りの人も同じように感じていたようで少し安心しました…

前置きが言い訳くさいですが、先日5日6日の釣行結果を…
一応2日で2バイトありましたが、おボウズでした!というか寒すぎて心が折れ、一周回って清々しさすら感じる程?でした(笑)
タイトルの意味ですが…


糸が大量に捨ててあり、かなり冷めました(汗)
文化の日あたりに来た釣り人の仕業だと思われます。
昼間は暖かく釣り日和で色んな人が来ているみたいですが、本当に迷惑です…
今日11/9初雪降りました(^_^;)
昨年より18日早い観測だそうで…
年を取ったせいで季節の移り変わりが早く感じると思っていましたが、周りの人も同じように感じていたようで少し安心しました…

前置きが言い訳くさいですが、先日5日6日の釣行結果を…
一応2日で2バイトありましたが、おボウズでした!というか寒すぎて心が折れ、一周回って清々しさすら感じる程?でした(笑)
タイトルの意味ですが…


糸が大量に捨ててあり、かなり冷めました(汗)
文化の日あたりに来た釣り人の仕業だと思われます。
昼間は暖かく釣り日和で色んな人が来ているみたいですが、本当に迷惑です…
2016年11月05日
バースデーフィッシュ!
今回は10月30日の釣り日記です!
この日はダブルフックのマグトーを使い、岸際をなめるように攻める戦略です!
張り出した枝でちょんちょん状態になった所にバイト!がのらず…
少し進んで、最近気になり出したポイントでスローリトリーブすると…

やりました(*^^*)
35cm!!
前日の画像と似ていますが、魚の使い回しじゃないですよ(笑)
出方はマイルドでしたが、意外と暴れん坊で楽しませてくれました!!
この時釣った場所ですが、5mくらいルアーが引けるような小さなスポット(岸際)で、ヘラ台に近く大体ヘラ師の方が釣っているので気付かれにくく、マル秘なポイントになっていたのかも知れません(*^^*)
とりあえず早々に釣り上げれたので、安心して残りは遊んでいました(笑)
実はこの日は僕の誕生日…
最高の誕生日プレゼントになりました(*^^*)

前日は人が少なかったようです(^^)d
この日はダブルフックのマグトーを使い、岸際をなめるように攻める戦略です!
張り出した枝でちょんちょん状態になった所にバイト!がのらず…
少し進んで、最近気になり出したポイントでスローリトリーブすると…

やりました(*^^*)
35cm!!
前日の画像と似ていますが、魚の使い回しじゃないですよ(笑)
出方はマイルドでしたが、意外と暴れん坊で楽しませてくれました!!
この時釣った場所ですが、5mくらいルアーが引けるような小さなスポット(岸際)で、ヘラ台に近く大体ヘラ師の方が釣っているので気付かれにくく、マル秘なポイントになっていたのかも知れません(*^^*)
とりあえず早々に釣り上げれたので、安心して残りは遊んでいました(笑)
実はこの日は僕の誕生日…
最高の誕生日プレゼントになりました(*^^*)

前日は人が少なかったようです(^^)d
2016年11月04日
困った時のスクール
アップが大分遅れてますが、10月29日の釣りの記録です。
釣り場に着くと暖かめの雨がぱらついていました!
この日はヘドンをメインに使おうと思い、先日手に入れたビッグバドをお試し程度に使ったもののノーバイトでした!
ルアーをチェンジしマグトー他も投げましたが全く反応がありません…
ヘドンをメインに、と書きましたが先日エージェントiさんに『たまにはスクールも使ってね』とのコメントを貰っていたので、実はボックスにスクールを忍ばせていました(笑)
困った時の神頼みじゃないですが、淡い期待を込めてスクールを引いて来ると、足元で魚がアタックして来ました!
体当たり的な動きでバイトとも言えない感じでしたが俄然やる気になりました(*^^*)
が、その後は全く反応が無くなり帰宅時間になったのでなんの気なしに足下岸際の葦の隙間にスクールをぽちゃり…
ちょんちょんすると、スクールが震えながら沈んで行き…
あっという間に

釣れてしまいました!!
サイズは34cmです(*^^*)
釣れ方はどうあれ、寒いこの時期の一本は嬉しい限りです。
スクールに替えてから反応があったので、やはりこのルアーはただ者じゃないと感じました!
(エージェントiさん、ありがとうございます)
ホントはキャストしてガポッと出ると最高なんですが…贅沢は言えません(^_^;)

池に来るバサーは減りつつありますが、新しい釣りゴミが落ちていました!
寒い時期に来るのは本当に釣り好きだとばかり思ってましたが、そうでもないようで残念です…
釣り場に着くと暖かめの雨がぱらついていました!
この日はヘドンをメインに使おうと思い、先日手に入れたビッグバドをお試し程度に使ったもののノーバイトでした!
ルアーをチェンジしマグトー他も投げましたが全く反応がありません…
ヘドンをメインに、と書きましたが先日エージェントiさんに『たまにはスクールも使ってね』とのコメントを貰っていたので、実はボックスにスクールを忍ばせていました(笑)
困った時の神頼みじゃないですが、淡い期待を込めてスクールを引いて来ると、足元で魚がアタックして来ました!
体当たり的な動きでバイトとも言えない感じでしたが俄然やる気になりました(*^^*)
が、その後は全く反応が無くなり帰宅時間になったのでなんの気なしに足下岸際の葦の隙間にスクールをぽちゃり…
ちょんちょんすると、スクールが震えながら沈んで行き…
あっという間に

釣れてしまいました!!
サイズは34cmです(*^^*)
釣れ方はどうあれ、寒いこの時期の一本は嬉しい限りです。
スクールに替えてから反応があったので、やはりこのルアーはただ者じゃないと感じました!
(エージェントiさん、ありがとうございます)
ホントはキャストしてガポッと出ると最高なんですが…贅沢は言えません(^_^;)

池に来るバサーは減りつつありますが、新しい釣りゴミが落ちていました!
寒い時期に来るのは本当に釣り好きだとばかり思ってましたが、そうでもないようで残念です…