2017年09月15日
タックルチェンジ
9月2日(土)

久しぶりにタックルを替えました!!
レスターファイン・グレートインパルス&アブ2500Cの組み合わせに一年ぶり位にナイロン(20lb)を巻いてみました!
ナイロンメインだった頃は余り感じませんでしたが、PEを使ってからナイロンに替えると飛距離に戸惑いますね(汗)
何度も草に引っかけてしまいました(^_^;)

本当はネイティブのプラグで釣り上げたかったのですが、結局いつものヘクター頼みで一本!
細ったチビっ子でした…
この後同じポイントで死んだ鯉を掛けてしまって、心が折れて終了しました(汗)
久々のカーボンのロッドでしたが、カタログスペックで見るより大分柔らかいロッドなので余り違和感無く使えました!
僕の手持ちの中では一番ペンシルが使い易いと感じています…が、結局最後はただ巻きのルアー頼みになっちゃうんですけども(笑)

ゴミは大分減ってきていましたよ(*^^*)

久しぶりにタックルを替えました!!
レスターファイン・グレートインパルス&アブ2500Cの組み合わせに一年ぶり位にナイロン(20lb)を巻いてみました!
ナイロンメインだった頃は余り感じませんでしたが、PEを使ってからナイロンに替えると飛距離に戸惑いますね(汗)
何度も草に引っかけてしまいました(^_^;)

本当はネイティブのプラグで釣り上げたかったのですが、結局いつものヘクター頼みで一本!
細ったチビっ子でした…
この後同じポイントで死んだ鯉を掛けてしまって、心が折れて終了しました(汗)
久々のカーボンのロッドでしたが、カタログスペックで見るより大分柔らかいロッドなので余り違和感無く使えました!
僕の手持ちの中では一番ペンシルが使い易いと感じています…が、結局最後はただ巻きのルアー頼みになっちゃうんですけども(笑)

ゴミは大分減ってきていましたよ(*^^*)
2017年09月09日
涼しすぎて気分的にまだ6月なんですけど釣行
もう9月も中旬に差し掛かろうというのに、すいません…
8月26日(土)
8月ラストの釣行です!
朝はどしゃ降りの雨でおこされました(汗)
雨の少ない昨年だったら手を叩いて喜んだんでしょうけど、正直もういいよ!(^_^;)
釣り場は雨の影響と、お盆明けの影響か人も少なくゆっくりポイントを回れました!
そうこうするうち…

安定のヘクターで安定のアベレージ!!
なが~く引いて来て目と鼻の先でバイト!
このパターンが多いです!
回収するのを我慢して、きっちり足元まで引ききるのがおいしい使い方です(*^^*)
それにしてもこの日は雨ガッパ着ていても全然暑くありませんでした!
雨ばっかりで変な夏です…
まぁ暑かったら暑かったで文句言うんですが(笑)
でもおかげで魔の8月のトラウマ(笑)も克服出来たかな~と思っています!

祭の後…
8月26日(土)
8月ラストの釣行です!
朝はどしゃ降りの雨でおこされました(汗)
雨の少ない昨年だったら手を叩いて喜んだんでしょうけど、正直もういいよ!(^_^;)
釣り場は雨の影響と、お盆明けの影響か人も少なくゆっくりポイントを回れました!
そうこうするうち…

安定のヘクターで安定のアベレージ!!
なが~く引いて来て目と鼻の先でバイト!
このパターンが多いです!
回収するのを我慢して、きっちり足元まで引ききるのがおいしい使い方です(*^^*)
それにしてもこの日は雨ガッパ着ていても全然暑くありませんでした!
雨ばっかりで変な夏です…
まぁ暑かったら暑かったで文句言うんですが(笑)
でもおかげで魔の8月のトラウマ(笑)も克服出来たかな~と思っています!

祭の後…
2017年09月06日
夏休み連戦
大分時間が経ってしまって申し訳ないのですが、
8月19日(土)の記事です!

前日に家に迷い込んだカエルをみてこれは!と思って翌日の釣りの計画を練り、早朝はいつもの池へ向かいました!
ちなみに、カエルはちゃんとリリースしました(*^^*)
雨の影響での濁りと急な増水で釣れそうな気配が無かったのですが、昨日釣れた流れ込みの真上から足元に落としてみたウンデットを一瞬でくわえこみ!!

頭でっかちのまたしてもガリガリ君!
サイズは測ってないですが、場所が昨日と同じだけに同じ魚かもしれません(^_^;)
釣れ方はアレですが、一応釣れたのと日が出て来たので池を移動!!
今年初の場所替えです(笑)

こちらの池はヒシモやなんかでモジャールでした(^_^;)
前の日迷い込んだ小さなカエルをヒントに小さいフロッグ『ケロボーイ』を秘密兵器として持って来ていたので、写真右奥の美味しそうな辺りに投げてみると何故かいきなり根掛かりしました(汗)
強めにひっぱると回収出来たのですが何だかおかしい…

見てみるとこんな事になってました(汗)
とりあえず破れなくて良かったですが、他にも投げるとこ投げるとこラインが絡んできて嫌になって撤収…もちろんノーバイト!
夏休み最後の釣りは最後がちょっとイマイチでした(^_^;)

黒っぽいモノは藻に絡んだ結構長いラインです…
釣り具ゴミの量がいつもの比じゃないっす(汗)
8月19日(土)の記事です!

前日に家に迷い込んだカエルをみてこれは!と思って翌日の釣りの計画を練り、早朝はいつもの池へ向かいました!
ちなみに、カエルはちゃんとリリースしました(*^^*)
雨の影響での濁りと急な増水で釣れそうな気配が無かったのですが、昨日釣れた流れ込みの真上から足元に落としてみたウンデットを一瞬でくわえこみ!!

頭でっかちのまたしてもガリガリ君!
サイズは測ってないですが、場所が昨日と同じだけに同じ魚かもしれません(^_^;)
釣れ方はアレですが、一応釣れたのと日が出て来たので池を移動!!
今年初の場所替えです(笑)

こちらの池はヒシモやなんかでモジャールでした(^_^;)
前の日迷い込んだ小さなカエルをヒントに小さいフロッグ『ケロボーイ』を秘密兵器として持って来ていたので、写真右奥の美味しそうな辺りに投げてみると何故かいきなり根掛かりしました(汗)
強めにひっぱると回収出来たのですが何だかおかしい…

見てみるとこんな事になってました(汗)
とりあえず破れなくて良かったですが、他にも投げるとこ投げるとこラインが絡んできて嫌になって撤収…もちろんノーバイト!
夏休み最後の釣りは最後がちょっとイマイチでした(^_^;)

黒っぽいモノは藻に絡んだ結構長いラインです…
釣り具ゴミの量がいつもの比じゃないっす(汗)