2019年06月12日
かろうじて覚えてるぜ釣行
6/1(土)
朝イチにナイスポケットにラリーチョッパーが入った所で『バシャッ』っと出たのですが乗らず…
それがこの日のハイライトでした(笑)
何か起これば記憶が保護される…そんなドライブレコーダーみたいな脳みそをしております(^_^;)

ペンシルを草の際に滑らすとワームが付いてきたというオチがついた所で終了としました(笑)
フライの方はロッドを振る感触が掴めて来たかな?といった感じ…飛距離はまだ出ません。

朝イチにナイスポケットにラリーチョッパーが入った所で『バシャッ』っと出たのですが乗らず…
それがこの日のハイライトでした(笑)
何か起これば記憶が保護される…そんなドライブレコーダーみたいな脳みそをしております(^_^;)

ペンシルを草の際に滑らすとワームが付いてきたというオチがついた所で終了としました(笑)
フライの方はロッドを振る感触が掴めて来たかな?といった感じ…飛距離はまだ出ません。

2019年06月12日
もはや記憶があいまい釣行
5/25(土)… だったと思う釣行(笑)

たしか何も無かったような気がするような…
都合が悪い事はすぐ忘れてしまうようです(笑)
ネタは新鮮なウチにアップしましょうという事で…(^_^;)


たしか何も無かったような気がするような…
都合が悪い事はすぐ忘れてしまうようです(笑)
ネタは新鮮なウチにアップしましょうという事で…(^_^;)

2019年06月12日
気合い十分行ってきた!
5/18(土)

朝イチは前回同様ウンデッドから投げ無反応…
チョッパーは引くと何故だかボディごとグルグル~(汗)
前方のヒートンを少し緩めるとちゃんと泳ぎだし良い音を奏でるようになりましたが、コチラも反応無し…
※後日ブライトリバーさんのブログにペラの調整が載っていたのを見かけたので試したら絶好調になりました。
こりゃ駄目だという事で奥の手ルアー…

最後の最後にヘクターにでてくれた33cm!!
ヨカッタ(笑)

やっぱり釣れるモノには抗えません!
フライの練習ですが、フライを付けないでラインだけでキャスト練習していたんですが、パッチンパッチン言うようになってきました…
これはアカンやつでしょうか?(笑)


朝イチは前回同様ウンデッドから投げ無反応…
チョッパーは引くと何故だかボディごとグルグル~(汗)
前方のヒートンを少し緩めるとちゃんと泳ぎだし良い音を奏でるようになりましたが、コチラも反応無し…
※後日ブライトリバーさんのブログにペラの調整が載っていたのを見かけたので試したら絶好調になりました。
こりゃ駄目だという事で奥の手ルアー…

最後の最後にヘクターにでてくれた33cm!!
ヨカッタ(笑)

やっぱり釣れるモノには抗えません!
フライの練習ですが、フライを付けないでラインだけでキャスト練習していたんですが、パッチンパッチン言うようになってきました…
これはアカンやつでしょうか?(笑)

2019年06月07日
古物だったら大変な事です


いや…


スミスファクトリーカラーですけどね(笑)
いい仕事してますよねぇ~(*^^*)
このまえSMGSのマグトーで釣れたので我慢ならずに手にしてしまいました!
使うのが勿体無いのでしばし観賞用にするつもりです(笑)
2019年06月06日
切り刻むルアー

半月くらい前の事ですが…
前から使ってみたいと思っていた、ブライトリバー・ラリーチョッパーを入手しました!!
とある方の影響を受けて白色をチョイス(笑)
実際手にしてみると結構デカイので使いこなせるか疑問ですが、いつか古物ウッドチョッパーを手に入れて使い比べてみたいです(*^^*)