2016年05月15日
動かしたい!
GW開け釣行 5/14(土曜)晴れ
この日は朝から暖かく朝の香りも夏っぽい感じでした!
1年前釣った40UPの記憶がフラッシュバックしてかなりやる気の3時半位到着してしまいました(^_^;)
一番乗り確定かと思いきや駐車場に既に車が止まっていて、釣り人かと思いきやネオンの室内灯&VIP止めのワゴン車だったので、ああそういう人達ねと思い、外に人は居ましたが勿論目を合わさず挨拶もしないでサササと水辺に向かいました(笑)
後ろから聞こえて来た音が釣り道具をいじっている音っぽかったので釣り人だったっぽいですがその車はすぐ帰ってしまったので夜釣りでもしてたんでしょうか…
気を取り直して、暗いので先ずはビッグバドで探りますが無反応、ちょっと明るくなって来た頃にいよいよパワーパックを投入しましたがこれも反応なし(^_^;)
そんな感じにあっという間にマズメが過ぎ去ってしまいました(汗)
日が出てから有力な小場所(足元)にパワーパックを落とすともんどりうってバスが飛び付いて来ましたが、じゃれつくような感じでフッキングには至りませんでした!
普通なら反応があったルアーでもっと粘ろうとなりそうですが、パワーパック最大の弱点だと思う『釣り人の飽き』が発生!!もう釣れなくても良いから自分でアクションさせるルアーが使いたいという強い気持ちが起き初め、残りの時間はマグトーのみの使用としました…
岸沿いに長めに引ける場所でマグトーを細かく首降りさせるとギルか小バスかのバイトがあり、今日はコレか!?と思い粘ってみる事に…
帰宅の時間の7時頃『チョポッ』という音と共にルアーがけしこまれたのでここぞとばかりの合わせとごり巻きでキャッチ!!

チビッちゃいですが、マグトーで釣れて満足(^-^)というかマグトーで釣ったのが何年かぶりの快挙です(笑)
オートなルアーのパワーパックで釣れるのも嬉しいですが、自分でアクションさせたマグトーでの一匹はやはり嬉しく感じました(*^^*)

高校時代からの戦友で今年で20年の付き合いになります!
あの頃はエヴィスジーンズに憧れてたっけ…
冬にネジ穴修理をしましたが、あのサイズでは勿論問題無いです(笑)

この日は釣り人じゃなくてジュース類のゴミが多かったです!
この日は朝から暖かく朝の香りも夏っぽい感じでした!
1年前釣った40UPの記憶がフラッシュバックしてかなりやる気の3時半位到着してしまいました(^_^;)
一番乗り確定かと思いきや駐車場に既に車が止まっていて、釣り人かと思いきやネオンの室内灯&VIP止めのワゴン車だったので、ああそういう人達ねと思い、外に人は居ましたが勿論目を合わさず挨拶もしないでサササと水辺に向かいました(笑)
後ろから聞こえて来た音が釣り道具をいじっている音っぽかったので釣り人だったっぽいですがその車はすぐ帰ってしまったので夜釣りでもしてたんでしょうか…
気を取り直して、暗いので先ずはビッグバドで探りますが無反応、ちょっと明るくなって来た頃にいよいよパワーパックを投入しましたがこれも反応なし(^_^;)
そんな感じにあっという間にマズメが過ぎ去ってしまいました(汗)
日が出てから有力な小場所(足元)にパワーパックを落とすともんどりうってバスが飛び付いて来ましたが、じゃれつくような感じでフッキングには至りませんでした!
普通なら反応があったルアーでもっと粘ろうとなりそうですが、パワーパック最大の弱点だと思う『釣り人の飽き』が発生!!もう釣れなくても良いから自分でアクションさせるルアーが使いたいという強い気持ちが起き初め、残りの時間はマグトーのみの使用としました…
岸沿いに長めに引ける場所でマグトーを細かく首降りさせるとギルか小バスかのバイトがあり、今日はコレか!?と思い粘ってみる事に…
帰宅の時間の7時頃『チョポッ』という音と共にルアーがけしこまれたのでここぞとばかりの合わせとごり巻きでキャッチ!!

チビッちゃいですが、マグトーで釣れて満足(^-^)というかマグトーで釣ったのが何年かぶりの快挙です(笑)
オートなルアーのパワーパックで釣れるのも嬉しいですが、自分でアクションさせたマグトーでの一匹はやはり嬉しく感じました(*^^*)

高校時代からの戦友で今年で20年の付き合いになります!
あの頃はエヴィスジーンズに憧れてたっけ…
冬にネジ穴修理をしましたが、あのサイズでは勿論問題無いです(笑)

この日は釣り人じゃなくてジュース類のゴミが多かったです!