ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年05月16日

動かしたり、動かさなかったり

5/15(日曜日)の釣行天気は晴れ。

前日張り切ったしわ寄せか、この日は若干寝坊しました(笑)
それでもまだ早い時間だったので釣人は少なかったです…
前日マグトーで釣ったポイントへいそいそ入り同じルアーで同じように攻めましたが反応が無く、場所移動…
ここでルアーを横割れエビスヤテーラーからカボチャみたいな色のsmghへ変えました!
横割れのマグトーは動かし易いけど現行の物は動かし難いかなと思っているそばから、バショッといきなりひったくられました!!

すかさず合わせて巻きますが、若干引きが強いような…でも先日の大物とは比べられる程ではなく、無事にキャッチ!!!



サイズを測ると36cmで
この池ではナイスサイズに入ります!!
しかもこのマグトーで釣り上げるのはお初でなお嬉しかったです(*^^*)

その後足元狙いで有力ポイントに向かいます…
昨日出た所に同じようにパワーパックを落としますが出ません(^_^;)
ちょっと待ってみてからソーっとルアーを動かしほんと岸ギリギリまで寄せた所でパシュっとルアーが沈みます!!

合わせと同時に抜きあげ…



こちらはアベレージサイズでしたが、なんだか要領得てきたような気がしました…



マグトーは純正直ペラが効いたんでしょうか…
このカラーもお気に入りです(*^^*)
修理上がりのパワーパックですが絶好調でした!



タバコの吸殻が1日でかなり増えていてちょっと気が滅入りました(汗)
  


Posted by きな粉 at 23:53Comments(6)釣行記録