2016年05月08日
そう上手くは行かないです
昨日5/7に行ってきました!
5/5の興奮が覚めやらず気合いが入っていましたが…
まぁお約束のようにスベッてしまいました(笑)
そういえば世間では一応GWですしプレッシャーも高かろうという言い訳をしておきます(^_^;)
全くの無反応かと思いきや、ワームで攻めるような足元のちょっとしたシェードにパワーパックを落としバタバタさせると、止まった瞬間にウキのようにパワーパックが引き込まれましたがすぐにばれました(笑)
こういう使い方もありかな?と思いましたが…このやり方は飽きますねぇ(^_^;)

まだ釣った事の無い赤白パワーパックにバイトがありました!

日曜日に期待?!
5/5の興奮が覚めやらず気合いが入っていましたが…
まぁお約束のようにスベッてしまいました(笑)
そういえば世間では一応GWですしプレッシャーも高かろうという言い訳をしておきます(^_^;)
全くの無反応かと思いきや、ワームで攻めるような足元のちょっとしたシェードにパワーパックを落としバタバタさせると、止まった瞬間にウキのようにパワーパックが引き込まれましたがすぐにばれました(笑)
こういう使い方もありかな?と思いましたが…このやり方は飽きますねぇ(^_^;)

まだ釣った事の無い赤白パワーパックにバイトがありました!

日曜日に期待?!
2016年05月05日
ゼンマイの底力を知りました
GW4日目(5/5)の釣行
コテンパンにやられていますが、またやって来ました!
GWの高いプレッシャーを打破するにはやはり『パワーパック』しかないと決めつけて朝イチから投げました!
辺りはまだ暗くてかろうじてパタパタしているのは分かりますがやっぱりつれなさそうです(^_^;)
動きが止まって、何も起きなかったので足元まで首を振らせながら引いてきたら足元でなんとバイト!!

意外とあっさり釣れてしまいました!!
チビっこですが、パワーパックで初めて釣れた貴重な一匹です(*^^*)
これはもしかしたらバホバホか!?などと思いましたがその後は続かず、池を一周周り終えてしまいました…
ちょうどコンクリ護岸の場所に差し掛かった所で、毎回挨拶をする犬の散歩中のおじいさんと会ったのですが、じいさんの前で格好良いとこ見せたいな、と護岸そばにキャストしてパタパタさせ
ていると待ってましたと言わんばかりのバイト!!!
余り派手で無かったので落ち着いて合わせ、本当に格好良いとこ見せられるぞとリーリングを開始すると意外なほど引く!?
アレっと思ってグリップエンドをお腹に押しあて本腰入れてファイトしましたが中々のファイターで寄りません!!!
2500Cのハンドルが巻けないですしグレートインパルスがのされそうになりながらも足元まで寄せてお顔を拝見するとデカイバス!!
昨年釣った奴よりさらにデカイ50近くありそうな魚体を見た時、気が緩んでしまったらしく反転しフックオフ(泣)
思わずおじいさんと顔を見合せでかかったな~と苦笑いしてしまいました…
その後は半ば放心状態で釣りを続けて…

また子バッチを追加!
この子はパタパタ後ほっておいたらパシャりとでました(*^^*)

大物をばらしたのは非常に残念ですが、パワーパックの力を見ることが出来たのが救いでした(^_^;)

ゴミも案の定増えています…
コテンパンにやられていますが、またやって来ました!
GWの高いプレッシャーを打破するにはやはり『パワーパック』しかないと決めつけて朝イチから投げました!
辺りはまだ暗くてかろうじてパタパタしているのは分かりますがやっぱりつれなさそうです(^_^;)
動きが止まって、何も起きなかったので足元まで首を振らせながら引いてきたら足元でなんとバイト!!

意外とあっさり釣れてしまいました!!
チビっこですが、パワーパックで初めて釣れた貴重な一匹です(*^^*)
これはもしかしたらバホバホか!?などと思いましたがその後は続かず、池を一周周り終えてしまいました…
ちょうどコンクリ護岸の場所に差し掛かった所で、毎回挨拶をする犬の散歩中のおじいさんと会ったのですが、じいさんの前で格好良いとこ見せたいな、と護岸そばにキャストしてパタパタさせ
ていると待ってましたと言わんばかりのバイト!!!
余り派手で無かったので落ち着いて合わせ、本当に格好良いとこ見せられるぞとリーリングを開始すると意外なほど引く!?
アレっと思ってグリップエンドをお腹に押しあて本腰入れてファイトしましたが中々のファイターで寄りません!!!
2500Cのハンドルが巻けないですしグレートインパルスがのされそうになりながらも足元まで寄せてお顔を拝見するとデカイバス!!
昨年釣った奴よりさらにデカイ50近くありそうな魚体を見た時、気が緩んでしまったらしく反転しフックオフ(泣)
思わずおじいさんと顔を見合せでかかったな~と苦笑いしてしまいました…
その後は半ば放心状態で釣りを続けて…

また子バッチを追加!
この子はパタパタ後ほっておいたらパシャりとでました(*^^*)

大物をばらしたのは非常に残念ですが、パワーパックの力を見ることが出来たのが救いでした(^_^;)

ゴミも案の定増えています…
2016年05月05日
お誕生日釣行
5/2 この日は娘の誕生日!!
早いものでもう2歳になりました!
日々すくすく大きくなり、なんだか嬉しいやら寂しいやら?
この調子だと3歳になるのもあっという間なんだろうなと思います(^_^;)
こんな日くらい釣りに行かずにゆっくりしていればいいのにと思われますが、休日のルーティン(言ってみたかった!)は中々変えられません(汗)
というか、目覚めが段々早くなってきてしまっていて布団でじっとしているのもつらい物があります(^_^;)
という訳で、5/2も釣りに行ってきました!
タックルを変えてみたものの、愛機2500Cがなぜだか全く飛ばず…
あわてて車の中で分解し組み立て直したら調子を取り戻してくれましたが良いタイミングはすっかり外してしまったようで何の反応もありませんでした…
そして時計を見てはっと思い出しこれまた急いで池から川へ移動しました!!

例年誕生日はこのアングルから朝日を撮ろうと考えていたのですが、曇ってるし日の出過ぎてるしでグダグダな画になってしまいました(^_^;)
右往左往するばかりで何だか良くわからない日になってしまいました…

グレートインパルスと2500Cのセットは半月前に手入れしたままで中のオイルを差しすぎていたのが飛ばない原因だったと思われます。
この日は久々に『パワーパック』を持ち出しました!
GWの高プレッシャーで奇跡を起こしてくれそうだというのが持ってきた理由ですが、あまりにつれなさそうなのでちょっと使ってすぐしまってしまいました(笑)

すいません。
身の回りの吸殻程度しか拾えませんでした…
GW中にリベンジします!
早いものでもう2歳になりました!
日々すくすく大きくなり、なんだか嬉しいやら寂しいやら?
この調子だと3歳になるのもあっという間なんだろうなと思います(^_^;)
こんな日くらい釣りに行かずにゆっくりしていればいいのにと思われますが、休日のルーティン(言ってみたかった!)は中々変えられません(汗)
というか、目覚めが段々早くなってきてしまっていて布団でじっとしているのもつらい物があります(^_^;)
という訳で、5/2も釣りに行ってきました!
タックルを変えてみたものの、愛機2500Cがなぜだか全く飛ばず…
あわてて車の中で分解し組み立て直したら調子を取り戻してくれましたが良いタイミングはすっかり外してしまったようで何の反応もありませんでした…
そして時計を見てはっと思い出しこれまた急いで池から川へ移動しました!!

例年誕生日はこのアングルから朝日を撮ろうと考えていたのですが、曇ってるし日の出過ぎてるしでグダグダな画になってしまいました(^_^;)
右往左往するばかりで何だか良くわからない日になってしまいました…

グレートインパルスと2500Cのセットは半月前に手入れしたままで中のオイルを差しすぎていたのが飛ばない原因だったと思われます。
この日は久々に『パワーパック』を持ち出しました!
GWの高プレッシャーで奇跡を起こしてくれそうだというのが持ってきた理由ですが、あまりにつれなさそうなのでちょっと使ってすぐしまってしまいました(笑)

すいません。
身の回りの吸殻程度しか拾えませんでした…
GW中にリベンジします!
2016年05月04日
そろそろ通用しなくなってきました
GW2日目(5/1)の釣行
若干寝坊しました(笑)
池に到着した時にはすでに釣人さん多数…
それでも期待を込めてビッグバドを引き倒しましたが全く反応ありませんでした(^_^;)

使用タックルです。
スピンキャストセットも持って来ていたので、昨年調子良かったチマチマリスクも使いましたが全く反応無かったので状況は芳しくないようでした(汗)

ゴミは少なめで良かったです!
若干寝坊しました(笑)
池に到着した時にはすでに釣人さん多数…
それでも期待を込めてビッグバドを引き倒しましたが全く反応ありませんでした(^_^;)

使用タックルです。
スピンキャストセットも持って来ていたので、昨年調子良かったチマチマリスクも使いましたが全く反応無かったので状況は芳しくないようでした(汗)

ゴミは少なめで良かったです!
2016年05月01日
やる気ですね!
GW初日の釣行(4/29)
前日が大雨でこの日も若干ぱらつく天気予報だったので、この日行かずしていつ行くのかと気合いを入れてまだ真っ暗なうちに釣り場に到着し颯爽とポイントまで歩いていたら遠くでライトらしきものがチカチカ見え、良くみたら釣り人さんでした(笑)
いつもは大体一番乗りなのでちょっとがっかりしましたが気を取り直して釣り進みました!
気温が何気に低く、風もあってテンションだだ下がり…
最近暖かったので春の服装で来てしまったのですが冬の服装で来るべきでした(^_^;)
まずめには全く無反応で、期待していた雨の日の流れ込みも不発…
なんの期待もしていなかった風表の激浅ポイントでバドを引いているとピックアップ時にバイトがあり、思わずびっくり合わせをしてしまったらそのまますっ飛んで来てしまいました(汗)

申し訳ない位小さなサイズですが、ありがたいです(*^^*)
その後はあきらめ半分で普段投げない所をなげていると…

2本目!!
サイズの割りに出方はよろしいです(笑)
バドで2本はとても満足なんですが、気温の寒さとそれに反比例するGW特有の釣人の熱気が心地悪くなんだかもやもやしたまま帰宅しました…

ゴミは余り無かったような印象です!
これから増えるんでしょうか…
前日が大雨でこの日も若干ぱらつく天気予報だったので、この日行かずしていつ行くのかと気合いを入れてまだ真っ暗なうちに釣り場に到着し颯爽とポイントまで歩いていたら遠くでライトらしきものがチカチカ見え、良くみたら釣り人さんでした(笑)
いつもは大体一番乗りなのでちょっとがっかりしましたが気を取り直して釣り進みました!
気温が何気に低く、風もあってテンションだだ下がり…
最近暖かったので春の服装で来てしまったのですが冬の服装で来るべきでした(^_^;)
まずめには全く無反応で、期待していた雨の日の流れ込みも不発…
なんの期待もしていなかった風表の激浅ポイントでバドを引いているとピックアップ時にバイトがあり、思わずびっくり合わせをしてしまったらそのまますっ飛んで来てしまいました(汗)

申し訳ない位小さなサイズですが、ありがたいです(*^^*)
その後はあきらめ半分で普段投げない所をなげていると…

2本目!!
サイズの割りに出方はよろしいです(笑)
バドで2本はとても満足なんですが、気温の寒さとそれに反比例するGW特有の釣人の熱気が心地悪くなんだかもやもやしたまま帰宅しました…

ゴミは余り無かったような印象です!
これから増えるんでしょうか…