2014年03月23日
バンタムのOHでも・・・

夕陽は美しかったんですが・・・
今日はボウズでした(T0T)
特に異常も無かったので帰ってきてからの道具メンテでも・・・

この冬に買って即実践投入した『バンタム200』
今日も活躍してくれましたが、これからもっと酷使する為オーバーホールしました。


レベルワインダーを外すネジは御丁寧に外す方向が書いてあります。
回す時はギアをティッシュで包んで持ちながら回しました。(ネジ固すぎ!)

あっという間にバラバラにできました!

中はグリスが若干残ってる状態ですが、ギアの鉄粉が沢山出てました( ; ゜Д゜)


ギアとクラッチ周りを集中して洗浄、ベアリングは拭き取り後オイルを垂らすのみにしました(脱脂はまた今度・・)

見えづらいんですがレベルワインダーのカバー部のサビも磨きました。
すると下地の金属が見えてしまいましたが、
アブと違ってキャスト時連動して動く場所では無いのでこのままにしときますf(^_^;

ドラグワッシャーは少しベタつきがあり、拭くと黒くなります・・・
一応しっかり効くようなのでこのまま使用します!

グリスアップ後組み立て完成!
非常に簡単です( ̄▽ ̄;)
しかしバンタムって使いやすいですね~!すっかりハマりました(^o^)
実はバンタム100も持っていて今まで使って無かったんですが200を使ってみて調子が良いので今年は両方使い込んで見たいと思います!!
Posted by きな粉 at 21:40│Comments(0)
│リール