ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年03月23日

バンタムのOHでも・・・

バンタムのOHでも・・・
夕陽は美しかったんですが・・・
今日はボウズでした(T0T)

特に異常も無かったので帰ってきてからの道具メンテでも・・・

バンタムのOHでも・・・
この冬に買って即実践投入した『バンタム200』
今日も活躍してくれましたが、これからもっと酷使する為オーバーホールしました。
バンタムのOHでも・・・
バンタムのOHでも・・・
レベルワインダーを外すネジは御丁寧に外す方向が書いてあります。
回す時はギアをティッシュで包んで持ちながら回しました。(ネジ固すぎ!)
バンタムのOHでも・・・
あっという間にバラバラにできました!

バンタムのOHでも・・・
中はグリスが若干残ってる状態ですが、ギアの鉄粉が沢山出てました( ; ゜Д゜)
バンタムのOHでも・・・
バンタムのOHでも・・・
ギアとクラッチ周りを集中して洗浄、ベアリングは拭き取り後オイルを垂らすのみにしました(脱脂はまた今度・・)
バンタムのOHでも・・・
見えづらいんですがレベルワインダーのカバー部のサビも磨きました。
すると下地の金属が見えてしまいましたが、
アブと違ってキャスト時連動して動く場所では無いのでこのままにしときますf(^_^;

バンタムのOHでも・・・
ドラグワッシャーは少しベタつきがあり、拭くと黒くなります・・・
一応しっかり効くようなのでこのまま使用します!
バンタムのOHでも・・・
グリスアップ後組み立て完成!

非常に簡単です( ̄▽ ̄;)

しかしバンタムって使いやすいですね~!すっかりハマりました(^o^)

実はバンタム100も持っていて今まで使って無かったんですが200を使ってみて調子が良いので今年は両方使い込んで見たいと思います!!





このブログの人気記事
2021年4回目
2021年4回目

先発タックル
先発タックル

2500 カスタム
2500 カスタム

釣り37回目〜2020ラスト釣行
釣り37回目〜2020ラスト釣行

2021年7回目
2021年7回目

同じカテゴリー(リール)の記事画像
腐れマグネット
腐れハンドル
買い物ネタ・アブ ライトスペシャル
3500C ドライブシャフト
ウチのアブLITE
メンテ記 五十鈴(あまり参考になりませんよ)
同じカテゴリー(リール)の記事
 腐れマグネット (2025-04-20 08:18)
 腐れハンドル (2025-04-16 00:35)
 買い物ネタ・アブ ライトスペシャル (2025-03-23 01:24)
 3500C ドライブシャフト (2024-07-22 19:14)
 ウチのアブLITE (2024-06-18 07:54)
 メンテ記 五十鈴(あまり参考になりませんよ) (2023-04-27 22:36)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バンタムのOHでも・・・
    コメント(0)