ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年07月29日

まだ続く買った物紹介!

先々週の買い物紹介をまだまだ引きずります!

まだ続く買った物紹介!

いつも使っている『カリブラJr.』というバイブレーション!実は鱒にも有効なようです!!

まだ続く買った物紹介!

ダブルフック化されてました!!
ノリは悪いですが根掛からなさはバツグンです!
大体中古で出る時はワンコイン以下なので買っておきます…


まだ続く買った物紹介!

次はヘドンの『スーパーソニック』!!
こいつもダブルフックにしますが、がまかつ等の細いフックを使うとフローティングか、もしくはサスペンドになります!
しかしながら、未だにコイツで釣った事ありません(汗)


まだ続く買った物紹介!

そして『ジッターバグ?』です!
このパッケージが懐かしいんです!!
昔地元の駄菓子屋兼雑貨屋で売っていました!!

まだ続く買った物紹介!

この方はなんと家具屋さんで売られていたようです(笑)

昔は生活雑貨に混じっておもちゃやら釣具やらが売っている商店が沢山あったと思うんですが、軒並み閉店していてさみしい限りです…

話しを戻してルアーを観察してみると…

まだ続く買った物紹介!

ぐへぇ!ヒートン外れてる(汗)
昔のニッポンのクオリティはこんなもんなんですか…?


まだ続く買った物紹介!

と思って良く見たら…
箱にはJAPANと書かれているのにルアー本体にはHongKongの文字!(ほとんど見えませんが)

企画、包装→日本製
ルアー製造→香港製
って事ですか!
一本取られましたよf(^_^;

本格仕様するには色々修正が必要なようです…






このブログの人気記事
2021年4回目
2021年4回目

先発タックル
先発タックル

2500 カスタム
2500 カスタム

釣り37回目〜2020ラスト釣行
釣り37回目〜2020ラスト釣行

2021年7回目
2021年7回目

同じカテゴリー(ルアー)の記事画像
11周年!も買い物ネタ
ラットフィンクをダブル化 2
買い物ネタ・スーパースプークJr. ニシキゴイ
マグトー割れ修理
買い物ネタ・マグトーのクリア
買い物ネタ・ラトリンラップ6cm
同じカテゴリー(ルアー)の記事
 11周年!も買い物ネタ (2025-03-03 00:01)
 ラットフィンクをダブル化 2 (2025-02-23 00:07)
 買い物ネタ・スーパースプークJr. ニシキゴイ (2025-02-13 23:32)
 マグトー割れ修理 (2025-02-02 09:39)
 買い物ネタ・マグトーのクリア (2025-01-26 21:21)
 買い物ネタ・ラトリンラップ6cm (2025-01-25 21:37)

この記事へのコメント
こんばんは
偽ジタバグとかありましたね~、駄プラグ大好きです。
私も先日“スポーツマン”と書かれたパッケージの偽バイウーブギを見つけました。愛すべき駄モノですね。
Posted by デイジー at 2014年07月29日 01:38
デイジーさん、いつもありがとうございます(*^^*)

バイウーブキに『スポーツマン』なんてネーミング最高に面白いですね(爆)
この時代のパクり物はおおらかで何処か憎めない奴ばっかりですね!!
パッケージ入りは特に放っておけないです!!
Posted by きな粉きな粉 at 2014年07月30日 02:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まだ続く買った物紹介!
    コメント(2)