2014年08月09日
ヘドン・ビッグバド

ヘドン・ビッグバドです!!
一応オールド物だと思われます!!
オールド特有のウン○のにほひがします…

何を隠そうこいつも拾い物です!
またか、と思われそうですがこんなネタばっかりなので許して下さいm(__)m
拾った時は水垢まみれ、しかも前の持ち主のリペイントで真っ黒に塗られていたので、塗装を丁寧に磨いたのでクリアカラーになってます!
あとヒートンなど金属パーツは新調しました!!

ブレードは上州屋ブランドのキャンベル製(笑)
多分昔拾った(これも)スピナベの残骸です…
フックが小さ過ぎますが適当に付けたのでアンバランスですねf(^_^;
こういうジャンクを直すのは大好きで、昔オールドのチャガーJr.を拾った事があって、同じようにペイントを剥がしてセルロースセメントでコーティングした事がありました!
バドもチャガーもクリアにしてみたら中に水が入っていて、それを抜くのもちょっと楽しかったり…
当時はオールドって事も知らなくてあんまりにも臭かったので売っちゃったんですが今思うとかなり勿体なかったですね…
話を戻してこのバドは一定に引くといきなりブレードが絡んであらぬ方向に潜ったりします!
これがあの今○プロが言っていたスィークレットな動きなのかなと勝手に推測してます!!
一度はバドで釣ってみたいですが…
Posted by きな粉 at 00:49│Comments(2)
│ルアー
この記事へのコメント
私の拾ったバドは小さい奴で黒い奴でした
同じく水垢まみれだったので台所でクレンザーで磨き
シールを剥がしアルミテープ貼ってみました
ブレードは手持ちが無かったのでタコベイトで・・・・
数回の釣行でテープが曇りまくり輝きは無くなりました
同じく水垢まみれだったので台所でクレンザーで磨き
シールを剥がしアルミテープ貼ってみました
ブレードは手持ちが無かったのでタコベイトで・・・・
数回の釣行でテープが曇りまくり輝きは無くなりました
Posted by らいむ at 2014年08月09日 11:00
らいむさん、いつもありがとうございます(*^^*)
ベビーバドですね!!
あれは釣れます、友達が僕の目の前で釣り上げてました(汗)
アルミの色ってキラキラし過ぎるより若干曇りぎみ(和銀っていうらしいです)の奴の方が釣れると本で読んだことあります!!実は釣れ釣れルアーなんじゃ…
ベビーバドですね!!
あれは釣れます、友達が僕の目の前で釣り上げてました(汗)
アルミの色ってキラキラし過ぎるより若干曇りぎみ(和銀っていうらしいです)の奴の方が釣れると本で読んだことあります!!実は釣れ釣れルアーなんじゃ…
Posted by きな粉
at 2014年08月10日 12:41
