ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年08月14日

7月上旬の釣果

7月上旬の釣りの振り返り…


7月上旬の釣果

7月上旬の釣果

7月上旬の釣果


3週くらいノーバイト!!?

正確に言うと、カエルのバイトは活発でして…


7月上旬の釣果


ストライクフロッグのワイヤーガードが折られてしまいました(泣)

まぁカエルのせいばかりでは無く、普段から使い方が荒いのでいつか折れるだろうと思っていたので気が向いたら修理してみようと思います(^_^;)

7月に入ってから異様に人が多く、フライの練習は人に引っかける恐れがあるので池での練習は止めています…

人に教えてもらった練習が出来そうな河川敷もあるのですが7月は雨の影響で増水しているので立ち入るのを躊躇しています。



このブログの人気記事
2021年4回目
2021年4回目

先発タックル
先発タックル

2500 カスタム
2500 カスタム

釣り37回目〜2020ラスト釣行
釣り37回目〜2020ラスト釣行

2021年7回目
2021年7回目

同じカテゴリー(釣行記録)の記事画像
今期ラスト釣行
見上げたらモーニングムーン釣行
激寒釣行
鯉のファイトからの…
トップではないんです
こっちだとバラさない
同じカテゴリー(釣行記録)の記事
 今期ラスト釣行 (2024-12-07 23:55)
 見上げたらモーニングムーン釣行 (2024-11-21 23:38)
 激寒釣行 (2024-11-16 21:13)
 鯉のファイトからの… (2024-11-09 21:15)
 トップではないんです (2024-11-05 07:57)
 こっちだとバラさない (2024-11-03 09:02)

この記事へのコメント
ストライクフロッグは壊れやすい気がします。
消耗品にしてはお値段お高めだし…。
まぁ他にこのタイプのものを作ってくれるメーカーがないから仕方ないんですけど…。(^_^;)

フライはどんな感じですか?!
ある程度投げられるようになりましたか?!
こちらの釣果ネタも楽しみです。(^ν^)
Posted by エージェントi at 2019年08月15日 16:34
エージェントiさん、おはようございます!
いつもありがとうございますm(__)m
フライは釣り場近くの公園等で練習したりしてます(笑)池に人が少なくなるまで実戦は控えてますよ~(^-^;
ストライクフロッグは直してみようと思いますが、ボディが柔らかいので上手くいくのかどうか…
Posted by きな粉きな粉 at 2019年08月16日 06:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
7月上旬の釣果
    コメント(2)