2024年07月06日
惜しい釣行②

先に言っちゃいますと、釣れなかったので先週土日の記録をまとめてお送りします(笑)
まず、土曜は全くの無!!
アユチュピの動きに癒され、そのまま完(笑)
※このルアーで惜しかったと思われた方すみません、何の反応も得られませんでした(^^;;
日曜は惰性で行ってしまいましたが、やはり早朝から無!!
ラッキー13などを久々投げたり…
そして、惜しかったのはこの方!

スキップジャックの時と全く同じシチュエーションで同じようなサイズをバラしました(泣)
デカダンスのフックは確か鬼のカルティバのはず…
張りの強いラミグラスは超近距離には弱いのだとロッドのせいにしました。
(ほぼ腕のせいと思われ)


実は今週ペンシルパップは封印してました!
来週は早くも封印を解きます(笑)
Posted by きな粉 at 00:07│Comments(2)
│釣行記録
この記事へのコメント
デカダンスって
色々な素材があって面白いですね。
ウチにもきのこ太郎さんから頂いた
ウッド・プラ・発泡ものが揃っています。
ウッドはもったいなくて観賞用ですが…。σ^_^;
色々な素材があって面白いですね。
ウチにもきのこ太郎さんから頂いた
ウッド・プラ・発泡ものが揃っています。
ウッドはもったいなくて観賞用ですが…。σ^_^;
Posted by エージェントi at 2024年07月07日 10:39
エージェントiさん、こんばんは!
いつもありがとうございますm(__)m
ウッドのデカダンスってオリジナルサイズの物でしょうか?流石にもったいなくて使えないですよね(^_^;)
カーナのウッド、そこそこ高価でしたが早くも傷だらけです(笑)
いつもありがとうございますm(__)m
ウッドのデカダンスってオリジナルサイズの物でしょうか?流石にもったいなくて使えないですよね(^_^;)
カーナのウッド、そこそこ高価でしたが早くも傷だらけです(笑)
Posted by きな粉
at 2024年07月08日 18:16

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |