ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年03月06日

レスターファイン サイレンスブレーカー

レスターファイン サイレンスブレーカー
お気に入りのロッド
レスターファイン・サイレンスブレーカー
です。

レスターファイン サイレンスブレーカー

5.9ftのウルトラライトアクション、
想像以上にシャキっとしていて、7㌘くらいのトップ、クランク、ノーシンカーワームにまで使ってます(^o^)

フルレングスボロンのパワーは素晴らしく、軽いカバーから雷魚を引きずり出し、また40アップのスモールマウスバスのパワーでも踏ん張れる不思議な仕様になってます!


そして…

レスターファイン サイレンスブレーカー

レスターファインと言えばの『コルフォーハンドル』

レスターファイン サイレンスブレーカー

かなりテカテカしてますが濡れても滑りません( ; ゜Д゜)

2007年に購入の相棒ですが、使っているうちに気になった事もあるのでまたの機会にでもアップしますm(__)m

それでは!




このブログの人気記事
2021年4回目
2021年4回目

先発タックル
先発タックル

2500 カスタム
2500 カスタム

釣り37回目〜2020ラスト釣行
釣り37回目〜2020ラスト釣行

2021年7回目
2021年7回目

同じカテゴリー(ロッド)の記事画像
コネットやりなおし
フジのNAセミダブルを詰める
しばらく何も買えません
今度こそ完成!
ラミグラス改  おおよそ完成
ラミグラスを改造
同じカテゴリー(ロッド)の記事
 コネットやりなおし (2024-04-20 23:24)
 フジのNAセミダブルを詰める (2024-04-17 23:43)
 しばらく何も買えません (2023-04-06 23:11)
 今度こそ完成! (2023-02-22 00:16)
 ラミグラス改 おおよそ完成 (2023-02-15 23:03)
 ラミグラスを改造 (2023-02-08 00:57)

この記事へのコメント
こんにちは!
初めてお邪魔します!!
サイレンスブレーカー良いですねぇ(^^)
以前持ってましたが、資金難で手放してしまい、
後悔している物の一つです(汗)
このちょうど良い張りは、結局替えがききませんでした…

色々と記事を拝見させて頂き、共感できるところがたくさん!!
釣行後の掃除なども、とっても参考になりました〜(^^)

勝ってながら、お気に入り登録させて頂きました!
これからもよろしくお願い致します!
Posted by ロードマンロードマン at 2014年04月03日 07:24
ロードマンさん、こんばんは!!

こちらこそ色々参考にさせてもらってます!!
しかもお気に入り登録して頂けるなんて…
こちらも登録させて頂きますのでよろしくお願いしますm(__)m

サイレンスブレーカーはスピニングの釣りをカッコいいベイトでやりたいっていう軽々しい動機で購入したんですが、想像以上に良くて今やどっぷり浸かってしまいましたf(^_^;

記事で拝見した『マリオネッター』衝撃でした!!!あれミノージャックだったんですね!!!

昔のロドリに『金色のブランクは葦に溶け込む…』みたいな事書かれてたのを思い出しました(*^^*)
当時はホントに高嶺の花って感じで溜め息ものでした(笑)
Posted by きな粉きな粉 at 2014年04月03日 21:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
レスターファイン サイレンスブレーカー
    コメント(2)