ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年05月15日

ダイワ サンスピン

昨日の続きです!!
先ずは待ちわびていたスピニングロッド!

ダイワ サンスピン

『ダイワ・サンスピン』
というロッドです!!!
30年以上前のロッドとの事です!
(TBの店長が言ってました)

ダイワ サンスピン

入門用に買った人が多いとか!!
針金ガイドが渋い(*^^*)

6フィートでライトなアクション、2ピースですが『ワンアンドハーフ』仕様なのでバット側とトップ側で長さが違います!

ズイールのチマチマロッドが同じ形式で確かバットにパワーを持たせる為とかそんな理由だった?ような・・・

その為か振って見ると柔らかいのに張りが強いような気がします!!
実際に投げて見ないと分からないですけどねf(^_^;

ダイワ サンスピン

ダイワ サンスピン

塗装剥げてたり、コルクの虫食いがあって1200円位だったので少し高いと思いましたが逃したら絶対後悔するので買ってしまいました(^-^)

ダイワ サンスピン

このグリップに合わせるのはシェイクスピアしか無い!と思ったんですが・・・



続きます・・・f(^_^;




このブログの人気記事
2021年4回目
2021年4回目

先発タックル
先発タックル

2500 カスタム
2500 カスタム

釣り37回目〜2020ラスト釣行
釣り37回目〜2020ラスト釣行

2021年7回目
2021年7回目

同じカテゴリー(ロッド)の記事画像
コネットやりなおし
フジのNAセミダブルを詰める
しばらく何も買えません
今度こそ完成!
ラミグラス改  おおよそ完成
ラミグラスを改造
同じカテゴリー(ロッド)の記事
 コネットやりなおし (2024-04-20 23:24)
 フジのNAセミダブルを詰める (2024-04-17 23:43)
 しばらく何も買えません (2023-04-06 23:11)
 今度こそ完成! (2023-02-22 00:16)
 ラミグラス改 おおよそ完成 (2023-02-15 23:03)
 ラミグラスを改造 (2023-02-08 00:57)

この記事へのコメント
こんばんは!!
良いロッドですねぇ~ 雰囲気抜群!!! (^^)/
最近、遅ればせながらスピニングにもOLDがある!なる事に初めて気が付いた次第です(笑)
こういったロッドやリールは燃えますねぇ~
このシリーズがどんな感じになるのか、大変楽しみにしております!!!
Posted by ロードマンロードマン at 2014年05月15日 21:59
こんばんは
ギリ買ってしまううまい値段のつけ方ですね~
シェイクスピアしか無いと言いつつ隠し玉が出てきそうな気配が(笑
Posted by デイジー at 2014年05月15日 23:26
ロードマンさん、いつもありがとうございます(^-^)

お褒め頂いてありがとうございます!!
性能はともかく、見た目だけで満足している一本です!!!
ベイトですら詳しく無いんですがスピニングまでオールドとなると奥が深すぎて僕には手に負えませんf(^_^;

あっ、記事の続きはあんまり大した事無いので冷やかに見守って下さいm(__)m
Posted by きな粉きな粉 at 2014年05月16日 21:21
デイジーさん、いつもありがとうございます(^O^)

近所のベリーは店長が何気にやり手らしく、びみょ~な値付けで誘って来ます!!
まるでこちらの心理を読まれているかのようです!!

隠し玉なんて大層な物じゃないですよ~!
変に引っ張っちゃってスイマセンf(^_^;
Posted by きな粉きな粉 at 2014年05月16日 21:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ダイワ サンスピン
    コメント(4)