2014年05月31日
道楽お前もか!
今週は帰ってから釣具もいじらず大体寝落ちしているパターンが多いです!
(今日も気がついたら寝てしまっていたのでこんな時間のブログ更新です)
昨日(金曜)の帰り、最近掘り出し物が多い例の中古屋さんにフラフラ行ってしまいました。
給料日前でお金も無いので何か買うつもりも無かったのですが・・・

945円のスイッシャー・・・って!!

『道楽』じゃん!!!!( ; ゜Д゜)
道楽ってもうそんな値段に落ちちゃってるんですか!?
手の届かなかったルアーが急に守備範囲内に現れたのでリアクションバイトしておきました!!

真鍮パーツに錆びが見れる程度で傷も無いです(*^^*)

このリグが憧れでしたね!!
ジーンズのファスナーのノウハウ取り入れたんでしたっけ?

僕はトッパーでも無いですがいつかは使って見たかった道楽のルアー。
下のマグトーは道楽なんて雲の上の存在だった高校時代にせめて雰囲気だけでもと思って買ったエビスロゴ入りの物です!
ズイール、バルサ50、そして道楽までも1000円以内で買えるようになって嬉しいような悲しい様な複雑な心境になりましたf(^_^;
(今日も気がついたら寝てしまっていたのでこんな時間のブログ更新です)
昨日(金曜)の帰り、最近掘り出し物が多い例の中古屋さんにフラフラ行ってしまいました。
給料日前でお金も無いので何か買うつもりも無かったのですが・・・

945円のスイッシャー・・・って!!

『道楽』じゃん!!!!( ; ゜Д゜)
道楽ってもうそんな値段に落ちちゃってるんですか!?
手の届かなかったルアーが急に守備範囲内に現れたのでリアクションバイトしておきました!!

真鍮パーツに錆びが見れる程度で傷も無いです(*^^*)

このリグが憧れでしたね!!
ジーンズのファスナーのノウハウ取り入れたんでしたっけ?

僕はトッパーでも無いですがいつかは使って見たかった道楽のルアー。
下のマグトーは道楽なんて雲の上の存在だった高校時代にせめて雰囲気だけでもと思って買ったエビスロゴ入りの物です!
ズイール、バルサ50、そして道楽までも1000円以内で買えるようになって嬉しいような悲しい様な複雑な心境になりましたf(^_^;
Posted by きな粉 at 01:51│Comments(4)
│ルアー
この記事へのコメント
きな粉さん。お疲れ様です。
「道楽」発見ですか!子供の頃に雑誌で道楽ルアーの値段を見て「プレステのソフト買えるね。」って友達と話していた記憶が蘇りました。
昔は数千円のプラグなんて買えなかったですもん。あっ、今でも新品は無理ですけど。
中古屋さんの裸売コーナーはルアーの知識が無いと、道楽と気付かず素通りしてしまいそうです(>_<)
「道楽」発見ですか!子供の頃に雑誌で道楽ルアーの値段を見て「プレステのソフト買えるね。」って友達と話していた記憶が蘇りました。
昔は数千円のプラグなんて買えなかったですもん。あっ、今でも新品は無理ですけど。
中古屋さんの裸売コーナーはルアーの知識が無いと、道楽と気付かず素通りしてしまいそうです(>_<)
Posted by ラムさん at 2014年05月31日 09:49
こんばんは!!
その道楽って確か加賀山中塗りじゃないかと思うんでとっても貴重な奴だと思います!!!
このシリーズで蜻蛉やら兜やら蟋蟀とかがありまして、一時期一生懸命に探してました!!
道楽の中でもOLDですね(笑) ナイスえぐりですよ!!
しかし、945円とは・・・僕もタイで道楽を買いましたが1500円でした!(笑)
昔の夢が格安!?ってのも複雑ですが、使う分には大歓迎じゃないですかね!!!
その道楽って確か加賀山中塗りじゃないかと思うんでとっても貴重な奴だと思います!!!
このシリーズで蜻蛉やら兜やら蟋蟀とかがありまして、一時期一生懸命に探してました!!
道楽の中でもOLDですね(笑) ナイスえぐりですよ!!
しかし、945円とは・・・僕もタイで道楽を買いましたが1500円でした!(笑)
昔の夢が格安!?ってのも複雑ですが、使う分には大歓迎じゃないですかね!!!
Posted by ロードマン
at 2014年05月31日 21:04

ラムさん、いつもありがとうございます(^O^)
新品の道楽は本当に手が届かなかったですよね~f(^_^;
確かにルアー買うよりプレステのソフト2本位買う方にお金まわしてました(笑)
今は、当時買えなかった憧れルアーが安く手に入るので中古屋巡りがやめられません!
怪しい物を店頭で見掛けてネットで調べたら貴重な品だったって事が多々ありますよf(^_^;
新品の道楽は本当に手が届かなかったですよね~f(^_^;
確かにルアー買うよりプレステのソフト2本位買う方にお金まわしてました(笑)
今は、当時買えなかった憧れルアーが安く手に入るので中古屋巡りがやめられません!
怪しい物を店頭で見掛けてネットで調べたら貴重な品だったって事が多々ありますよf(^_^;
Posted by きな粉
at 2014年06月01日 09:50

ロードマンさん、いつもありがとうございます(*^^*)
加賀山中塗りですか!?どっかで見た事あると思ったんですけど貴重な物だったんですね!!
全然詳しく無いので大変勉強になりますm(__)m
手の届かなかった当時だったら勿体なくて使えませんでしたけど、この価格だったらガンガン使えそうです(*^^*)
1500円の道楽も衝撃ですね( ; ゜Д゜)
当時買えなかった物が手に入りやすくなって使う側からすればホント大歓迎ですよね~!!
加賀山中塗りですか!?どっかで見た事あると思ったんですけど貴重な物だったんですね!!
全然詳しく無いので大変勉強になりますm(__)m
手の届かなかった当時だったら勿体なくて使えませんでしたけど、この価格だったらガンガン使えそうです(*^^*)
1500円の道楽も衝撃ですね( ; ゜Д゜)
当時買えなかった物が手に入りやすくなって使う側からすればホント大歓迎ですよね~!!
Posted by きな粉
at 2014年06月01日 10:28
