ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年07月14日

6月以降の釣り

ご無沙汰しております…

6月は第一週、第二週と釣りに行けましたがその後子供が風邪をひき悪化、あわや入院と言うところまで行きましたが回復し収まったかと思えば僕自信もかかってしまい釣りどころではなくあっというまに過ぎ去りました(汗)

6月以降の釣り

6月以降の釣り

↑一、二週にバイトがあったルアー

6月以降の釣り

6月以降の釣り

↑その時のゴミ

バイトはあるものの乗せられずノーフィッシュでした(^_^;)

7月に入りそろそろ釣りに行けるようになったので、また更新していきます!



このブログの人気記事
2021年4回目
2021年4回目

先発タックル
先発タックル

2500 カスタム
2500 カスタム

釣り37回目〜2020ラスト釣行
釣り37回目〜2020ラスト釣行

2021年7回目
2021年7回目

同じカテゴリー(釣行記録)の記事画像
今期ラスト釣行
見上げたらモーニングムーン釣行
激寒釣行
鯉のファイトからの…
トップではないんです
こっちだとバラさない
同じカテゴリー(釣行記録)の記事
 今期ラスト釣行 (2024-12-07 23:55)
 見上げたらモーニングムーン釣行 (2024-11-21 23:38)
 激寒釣行 (2024-11-16 21:13)
 鯉のファイトからの… (2024-11-09 21:15)
 トップではないんです (2024-11-05 07:57)
 こっちだとバラさない (2024-11-03 09:02)

この記事へのコメント
どうされてるかと心配しておりました。
そんな訳でしたか…。
この時期の風邪って珍しい気がするんですけど
ウチの会社でもプチ流行していました。
完治されたならひと安心です。
もうすぐ梅雨も明けちゃいそうです。
バリバリ釣りに行きましょう!d(^-^)
Posted by エージェントi at 2019年07月15日 15:49
エージェントiさん、こんばんは!
ご心配をお掛けしました(^_^;)
近場の小学校ではインフルが流行っていたそうで…(一月前位ですが)今年は気候も相まって何だか変ですね!?
梅雨でも池の調子はイマイチのようです(笑)
Posted by きな粉きな粉 at 2019年07月15日 23:44
こんばんわ!

大変でしたね~。うちは一家全滅を防ぐために、ラムだけ二階で寝てるのですが嫁から太郎、太郎から嫁で永遠とパスが続いている感じで、必ずどちらかが咳か鼻水だしてます(^_^;)
太郎は昔ほど高熱にはならなくなりましたよ。

ヘルパンギーナとか流行り始めてるみたいですので、お互いに気をつけましょうね(^_^)ノ
Posted by ラムさん at 2019年07月17日 22:34
ラムさん、こんばんは!
いつもありがとうございますm(__)m
うちも治ったかと思えばまだ咳が続いていたり…気が休まりません(^_^;)
ヘルパンギーナも厄介そうですよね~気を付けねば…(汗)
お互い大変ですけど頑張りましょう(笑)
Posted by きな粉きな粉 at 2019年07月18日 23:28
ご無沙汰をしております!!

急でご連絡をする間もなくこちらのブログを閉鎖してしまいました。
申し訳ありません。放置に近かったのに新規の問い合わせとか、検索結果はコチラの方が多いという現象が発生しておりまして気になってました。
ライブドアの方は継続しておりますし、新たに(ヤフブロ格納だけ)アメブロも始める予定です。
引き続き、そちらの方でもよろしくお願い申し上げますm(__)m
Posted by ロードマンロードマン at 2019年07月28日 18:09
ロードマンさん、こんばんは!
いつもありがとうございますm(__)m
こちらこそご無沙汰してしまってすみません(汗)こちらのブログでは開設当初から大変お世話になりました…淋しいですがライブドア、アメブロがありますのでまた楽しませて頂きます(*^^*)

そういえばその時のネタ…『レスターファインのマリオネッター』もたまには登板させてあげて下さい(笑)
Posted by きな粉きな粉 at 2019年07月31日 20:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
6月以降の釣り
    コメント(6)