ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年10月13日

生きていますよ

比較的台風に強いと言われる長野県ですが今回は被害が大きかったです(汗)

堤防が決壊してしまい、避難はしましたが自宅の浸水等はありませんでした。

ただ近隣集落の被害が大きく、直接被害に遭われた方が心配でなりません…


生きていますよ

生きていますよ



釣りの方ですが、9月頃から仕事が忙しくなり中々行けず…先週にちょっと行けたのですがごみ拾いに終わりました。

しばらくはまた行けないでしょう…



このブログの人気記事
2021年4回目
2021年4回目

先発タックル
先発タックル

2500 カスタム
2500 カスタム

釣り37回目〜2020ラスト釣行
釣り37回目〜2020ラスト釣行

2021年7回目
2021年7回目

同じカテゴリー(その他)の記事画像
あけましておめでとうございます!
10周年
開設9周年との事
明けましておめでとうございます!
イーコー!
タミヤのミニその後
同じカテゴリー(その他)の記事
 あけましておめでとうございます! (2025-01-01 17:45)
 10周年 (2024-03-03 18:43)
 開設9周年との事 (2023-03-03 07:46)
 明けましておめでとうございます! (2023-01-05 18:48)
 イーコー! (2022-09-20 23:40)
 タミヤのミニその後 (2022-04-27 18:46)

この記事へのコメント
大丈夫でした?
まさかの堤防決壊って
ご無事で何よりです
Posted by らいむ at 2019年10月14日 12:53
ご住所から地図で見てみたら…。(゚o゚;;

被害がなかったのが嘘のようです。
ご無事で何よりでした。(´o`;
Posted by エージェントi at 2019年10月14日 13:57
らいむさん、こんばんは!
ご心配お掛けしすみませんm(__)m
昔から水害が多い地域ですが、ここまでのレベルは無かったと記憶しています!!
かなりの恐怖でした(汗)
Posted by きな粉きな粉 at 2019年10月14日 21:54
エージェントiさん、こんばんは!
ご心配お掛けしすみませんm(__)m
地図で見るとびっくりですよね(汗)
実は上流にあたるウチの近所の堤防が丁度工事途中でして…そこがやられていたら飲まれていたかもしれません…
Posted by きな粉きな粉 at 2019年10月14日 21:59
大丈夫でしたか?
ニュースを見ていると、復旧まではかなりの時間を要するみたいですね。

普段は自然で遊び楽しませてもらってますけど、改めて自然は怖ろしいですね。
Posted by ラムさん at 2019年10月16日 12:14
ラムさん、こんばんは!
ご心配お掛けしすみませんm(__)m
皆一応は無事でした!
自然の恐ろしさ改めて身に染みました…
普段の遊びでも気を抜かないようにしないとですね(汗)
Posted by きな粉きな粉 at 2019年10月17日 22:34
無事で良かったです。
河川付近の生活に憧れが有りましたが危険と隣り合わせですね。
ボクは無頓着ですが避難場所の確認や日頃の備えが必要だと痛感しました。これから頻繁に台風が来襲しそうで怖いです。
Posted by バンタムバンタム at 2019年10月19日 13:59
バンタムさん、こんにちは!
ご心配お掛けしすみませんm(__)m
今回改めて水害の恐ろしさを痛感しました(汗)
以前に市から配られていたハザードマップが役に立ちました…ただ、食糧などの備えは全くしていなかったのでいざと言うときの為に準備しようと思います。
Posted by きな粉きな粉 at 2019年10月20日 16:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
生きていますよ
    コメント(8)