2020年01月13日
メンテナンス バンタムマグプラス
今回はバンタムマグプラスのメンテナンスです!
入手してから初めての全洗浄なのでちょっとドキドキです(笑)

ゴールドのパーツは高級感あって良いですね!

マグネットがあるパーミング側から洗って行きます…
ダイヤルツマミはただはまっているだけのシンプル構造で助かります(*^^*)


ダイヤルを回すと赤いピンが上下に動き、連動してマグユニットも上下にスプールに近づいたり離れたりしてマグネットの強弱を調整しています。
バンタムシリーズはパーミング側のスプール軸受けがフレームと一体構造になっていますがマグのタイプも同じようですね!

ベアリングの奥にあるスプール軸受けワッシャーの材質が良く見る金属でなくてドラグワッシャーの様な材質を使ってますが、回転落ちないんでしょうか?

マグユニットを外そうとしましたが手持ちのCリングプライヤーでは外せませんでした(汗)
特に問題なさそうなので軽く油を拭き取ってここは終了!

ツマミとウォームシャフトを綺麗にしてオイルとグリス塗ってパーミング側を組み上げます!
アブや五十鈴と違ってバンタムはウォームシャフトのギアがハンドル側に来ますので注意が必要?です。(普通に取り付いてしまうので今回も逆付けしてしまいました)

いよいよメインギア側です!!
30年物の油がギトギトしてます(汗)

特殊なグリスを使っているのか?古いグリスがなかなか落ちません…パーツクリーナを使って何とかキレイにしました(汗)

アスベストのワッシャーは溶けかけてデロデロです…多分使えるとは思いますが、いつか交換したいです!


ドラグワッシャーの部分は腐食気味…
歯車部分はキレイなのでまあよし…


磨きましたが…ギブで~す\(^o^)/
とりあえず大丈夫でしょう(笑)

組み立ては特に問題もなく無事完了です(*^^*)
組み立ての画がありませんが、手が汚れているので写真は撮っていません…
分解前とあまり変わらない感触ですが…飛距離とかは使ってみてのお楽しみです(*^^*)
入手してから初めての全洗浄なのでちょっとドキドキです(笑)

ゴールドのパーツは高級感あって良いですね!

マグネットがあるパーミング側から洗って行きます…
ダイヤルツマミはただはまっているだけのシンプル構造で助かります(*^^*)


ダイヤルを回すと赤いピンが上下に動き、連動してマグユニットも上下にスプールに近づいたり離れたりしてマグネットの強弱を調整しています。
バンタムシリーズはパーミング側のスプール軸受けがフレームと一体構造になっていますがマグのタイプも同じようですね!

ベアリングの奥にあるスプール軸受けワッシャーの材質が良く見る金属でなくてドラグワッシャーの様な材質を使ってますが、回転落ちないんでしょうか?

マグユニットを外そうとしましたが手持ちのCリングプライヤーでは外せませんでした(汗)
特に問題なさそうなので軽く油を拭き取ってここは終了!

ツマミとウォームシャフトを綺麗にしてオイルとグリス塗ってパーミング側を組み上げます!
アブや五十鈴と違ってバンタムはウォームシャフトのギアがハンドル側に来ますので注意が必要?です。(普通に取り付いてしまうので今回も逆付けしてしまいました)

いよいよメインギア側です!!
30年物の油がギトギトしてます(汗)

特殊なグリスを使っているのか?古いグリスがなかなか落ちません…パーツクリーナを使って何とかキレイにしました(汗)

アスベストのワッシャーは溶けかけてデロデロです…多分使えるとは思いますが、いつか交換したいです!


ドラグワッシャーの部分は腐食気味…
歯車部分はキレイなのでまあよし…


磨きましたが…ギブで~す\(^o^)/
とりあえず大丈夫でしょう(笑)

組み立ては特に問題もなく無事完了です(*^^*)
組み立ての画がありませんが、手が汚れているので写真は撮っていません…
分解前とあまり変わらない感触ですが…飛距離とかは使ってみてのお楽しみです(*^^*)
Posted by きな粉 at 11:40│Comments(4)
│リール
この記事へのコメント
メンテ~~
やろうと思いつつ数年たってます><
昔は冬はOFFだったのでよくやったのですが・・
いまや年中無休なので、やってません><
※初期アンタレスばらして1年半たちますww
※ダイレクト7台位?もばらしたまま(爆
真面目に、自分もメンテいれないとなぁ・・OTL
やろうと思いつつ数年たってます><
昔は冬はOFFだったのでよくやったのですが・・
いまや年中無休なので、やってません><
※初期アンタレスばらして1年半たちますww
※ダイレクト7台位?もばらしたまま(爆
真面目に、自分もメンテいれないとなぁ・・OTL
Posted by しゅう
at 2020年01月14日 09:59

しゅうさん、こんばんは!
いつもありがとうございますm(__)m
僕もここ何年かはメンテおざなりでしたが、重い腰を上げました(笑)
始めてしまうと止まらなくなりますね~(*^^*)
アンタレスのバラしは凄いです!!難しそうですね(汗)
いつもありがとうございますm(__)m
僕もここ何年かはメンテおざなりでしたが、重い腰を上げました(笑)
始めてしまうと止まらなくなりますね~(*^^*)
アンタレスのバラしは凄いです!!難しそうですね(汗)
Posted by きな粉
at 2020年01月14日 23:51

あまり機械に精通していないので
ABUの遠心みたいな簡単なものしかバラシたことないです。σ^_^;
きっちりやられているので凄いです。d(^-^)
ABUの遠心みたいな簡単なものしかバラシたことないです。σ^_^;
きっちりやられているので凄いです。d(^-^)
Posted by エージェントi at 2020年01月17日 07:46
エージェントiさん、こんにちは!
いつもありがとうございますm(__)m
開けてみたらシンプルな構造でしたので簡単に出来ましたよ(*^^*)
結構手抜きでやってます(笑)
いつもありがとうございますm(__)m
開けてみたらシンプルな構造でしたので簡単に出来ましたよ(*^^*)
結構手抜きでやってます(笑)
Posted by きな粉
at 2020年01月19日 12:07
