ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年10月04日

ノーラインツイスト

ダイナフィッシュをもう少し細かくご紹介します!

ノーラインツイスト
イカしたバッグは要洗濯です(汗)


ノーラインツイスト

ノーラインツイスト

↑スペックです!
ペナペナの割りに意外とウェイトの幅が広いです!!

ノーラインツイスト

グリップはフジグリップを赤く塗装したものです。結構丁寧に塗られていて、表面がボコボコしているんですが、塗装を剥がれにくくする工夫なんじゃないかと思います!!

お次はリールです!

ノーラインツイスト

ノーラインツイスト

ノーラインツイスト

シンプルな作りで小さく玩具みたいな外見ですが、ボディはダイキャスト製でドラグも搭載!!
しかもオシレート機構(スプールが上下する機構)が
付います!!
ボディには「No Line Twist」の文字が!!

当時の入門用のタックルかもしれませんが、所々こだわっている辺りRYOBIの本気さが感じられます!!

グリスアップ等軽くメンテしたので明日使ってみようと思います(^-^ゞ








このブログの人気記事
2021年4回目
2021年4回目

先発タックル
先発タックル

2500 カスタム
2500 カスタム

釣り37回目〜2020ラスト釣行
釣り37回目〜2020ラスト釣行

2021年7回目
2021年7回目

同じカテゴリー(ロッド)の記事画像
コネットやりなおし
フジのNAセミダブルを詰める
しばらく何も買えません
今度こそ完成!
ラミグラス改  おおよそ完成
ラミグラスを改造
同じカテゴリー(ロッド)の記事
 コネットやりなおし (2024-04-20 23:24)
 フジのNAセミダブルを詰める (2024-04-17 23:43)
 しばらく何も買えません (2023-04-06 23:11)
 今度こそ完成! (2023-02-22 00:16)
 ラミグラス改 おおよそ完成 (2023-02-15 23:03)
 ラミグラスを改造 (2023-02-08 00:57)

この記事へのコメント
ラインの放出口が思ったより大きいですね
スプール径が小さいから飛距離を稼ぐ為の物ですね
オシレートもスプール径が小さく偏り巻対策ですね
うぅ~ん実に興味深い。。。。ほすぅぃ~~
Posted by らいむ at 2014年10月05日 11:16
らいむさん、いつもありがとうございます(*^^*)
そうなんですよ!スピンキャストリールの中ではかなり放出口が大きい気がします!!オシレート機構もスプールが小さい為の対策なんですね!?勉強になります!!
スピンキャスト普及委員長さすがです(^-^ゞ
Posted by きな粉きな粉 at 2014年10月05日 21:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ノーラインツイスト
    コメント(2)