ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年03月07日

ロッドビルド⑦ evaグリップ

ロッドビルド⑦ evaグリップ


EVAパイプの内径とアルミパイプの外形が同じ19mmでそのままでは差し込めません。
なのでEVAの内径を拡張しました!

やり方ですがパイプの先に細く切った粘着タイプの紙ヤスリを貼ってゴリゴリやります…


ロッドビルド⑦ evaグリップ


すぐ目詰まりしたり、古いヤスリなので粘着が弱く何度も先を交換して何気に苦労しました(汗)
さながら映画『アルマゲドン』のドリルのシーンのようf(^_^;

ロッドビルド⑦ evaグリップ

でもまあ加工しやすい素材なので割りと早目に出来ました!!

そして…

ロッドビルド⑦ evaグリップ

先週買っておいたバットキャップを装着します!

この部分、結構悩みまして…

フジの丸型バットキャップ→普通のラバーキャップ→アルミのキャップ→ショットシェル→古いボタン?→古いコイン?…

と後半ワケわからなくなってますが、考えた挙げ句これに落ちつきました!

まだ加工したいのでこのネタで引っ張りますがもうそろそろシーズンが近いので急がないと…

という訳でまだ続きますf(^_^;






このブログの人気記事
2021年4回目
2021年4回目

先発タックル
先発タックル

2500 カスタム
2500 カスタム

釣り37回目〜2020ラスト釣行
釣り37回目〜2020ラスト釣行

2021年7回目
2021年7回目

同じカテゴリー(自作ロッド)の記事画像
ランカーギアのグリップ交換 2/2
ランカーギアのグリップ交換 1/2
ロッドビルド⑩ 名入れ~完成!
ロッドビルド⑨ グリップ完成
ロッドビルド⑧ バットエンド加工
ロッドビルド⑥ コーティング終了
同じカテゴリー(自作ロッド)の記事
 ランカーギアのグリップ交換 2/2 (2019-12-22 23:57)
 ランカーギアのグリップ交換 1/2 (2019-12-21 00:53)
 ロッドビルド⑩ 名入れ~完成! (2015-03-16 00:35)
 ロッドビルド⑨ グリップ完成 (2015-03-13 01:22)
 ロッドビルド⑧ バットエンド加工 (2015-03-10 00:26)
 ロッドビルド⑥ コーティング終了 (2015-02-23 00:59)

この記事へのコメント
こんばんは!!
バッドキャップ!!! これはカッコいいグリップになりそうですね~!!
本当にこの辺りの事はパーツ一つのセンスで決まりそうなんでこのパーツいい感じです!(笑)

僕もタイの小銭をエンドキャップに貼り付けてやろうと今でも持ってますよ(笑)
Posted by ロードマンロードマン at 2015年03月09日 00:02
順調に進んでられますね。
カッコいいグリップになりそうです。

Restaffineにはビュレットバットという
オプションがありますね。
あれもカッコいいですけど
カタギの者には入手不可能ですね…。(笑)
Posted by エージェントi at 2015年03月09日 13:00
ロードマンさん、こんばんは!
いつもありがとうございますm(__)m
お褒め頂いてありがとうございます(*^^*)
ネットとかで色々見ると目移りしまくりで中々決まりまらず…結局近場で手に入れましたf(^_^;

タイの小銭!!
そういうのやりたかったんですよ~!ロッドビルドする時は是非!!
Posted by きな粉きな粉 at 2015年03月09日 23:02
エージェントiさん、こんばんは!
いつもありがとうございます(*^^*)
グロックの薬莢を使ったやつですよね?
あのモデル格好良いですよね!!
ショットガンの薬莢はネットで買えるっぽかったですよ!!
でも流石に拳銃の薬莢は手に入りませんよねf(^_^;
あと加工も難しそうです(笑)
Posted by きな粉きな粉 at 2015年03月09日 23:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ロッドビルド⑦ evaグリップ
    コメント(4)